チル、カレーを盗み食う… | 3シーズーとサビ猫生活 カンマロ日記

3シーズーとサビ猫生活 カンマロ日記

シーズー犬 カンタ♂マロン♂チル♂
サビ猫 茶々♀と飼い主のゆる〜い日常

こんにちは音譜




だんだんと

日も長くなってきましたね晴れ


お天気はあまり

安定していませんが、


早く暖かくなると良いですね~桜**



さて

昨日の真夜中にやって来た車DASH!
シーズー犬カンマロと姉さんの日記
チル君ですが…ジャイアン


この、いたずら小僧


お家を出る前に
人がいない隙を狙って、

テーブルの上のキーマカレー

茶碗半分くらい食べたと…カレー



どんだけ顔を突っ込んで食べたのか、

顔がまっ黄色~ウサレンジャー



とにかく

食い意地が張りまくりのチル君ジャイアン



カレーなんて、

ワンコが食べてはいけない

香辛料も玉ねぎも入っているのに~玉ねぎNG




中でも怖い「玉ねぎ中毒玉ねぎ


全ての犬が…

と言うわけではないようなのですが、


ネギ類

(長ネギ・玉ねぎ・アサツキ・しょうが・

ニラ・らっきょう・にんにく)には



赤血球を破壊してしまう成分が入っていて

多量や頻繁に与えると、

溶血性貧血・心臓の鼓動が早くなる・

血尿・下痢・嘔吐・黄疸

症状を起こすことがあります。



ネギに対する感受性は個体差があるので、

多めに食べても何の症状も起きない子もいれば、

ちょっと舐めただけでも中毒症状を起こしたり

死に至ってしまう子もいるので

気を付けないといけないですねショック!



一般的に危険と言われている量は

体重1kgくらいで 20gくらい

体重5kgくらいで100gくらい だそうです。




3時間以上たって無症状ならば

あまり心配しなくても大丈夫そうですが、

中毒がひどくショック症状が出た場合は、

即病院へビックリマーク


2.3日経って症状が出る子もいるので、

よく様子を見ておくことも大事です。





シーズー犬カンマロと姉さんの日記
はぁ~ため息DASH!

2歳になっても目が離せないチル君…


拾い食い番長、

気を付けなきゃだわ~ため息 ハァー・・・。




本日も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました音譜
ペタしてね