あったか、春雨スープ | 3シーズーとサビ猫生活 カンマロ日記

3シーズーとサビ猫生活 カンマロ日記

シーズー犬 カンタ♂マロン♂チル♂
サビ猫 茶々♀と飼い主のゆる〜い日常


こんにちは~音譜



今日も風が冷たくて、

寒かったですね~怖い




シーズー犬カンマロと姉さんの日記
今日も、

お家でゴロゴロなお二人さんシーズー②





シーズー犬カンマロと姉さんの日記
お散歩行って、

ご飯食べてゴロゴロゴロゴロ





さて、

本日のカンマロご飯



今日は、

帰りが遅くなってしまったので、


冷蔵庫にある物で野菜冷蔵庫




寒い日に、ポカポカ
シーズー犬カンマロと姉さんの日記
鶏つくねの春雨スープ味噌汁


鶏ひき肉生姜

片栗粉を入れてお団子につくね


人参・ほうれん草・シイタケ・

卵とじ・春雨をいれて出来上がり七草粥




生姜ショウガは血行を良くして

身体を温める作用があり、

風邪の引き始めなどには、もってこいの食材ですマスク。


免疫力を高める食材№1なので、

この時期は積極的に摂ると良いですねポイント。


※ワンちゃんに与える時は少量でわんわん





ほうれん草ほうれん草

造血作用のある鉄・ビタミンB12・

葉酸(正常な赤血球を作る)

を多く含み、

免疫力をUPさせるβカロテンも豊富ニコニコ



ほうれん草に含まれている

「シュウ酸」結石になる言われていますが、

シュウ酸はほうれん草の「アク」の成分で水浴性なので、茹でれば7・8割は減るそうです。


いかにも無謀な食べ方でなければ

(人で生のほうれん草を1kg食べるとか)

ほうれん草を食べて結石になると言う事は

考えにくいかと思うのですが、


結石になりやすい子(人)や

不安な飼い主さんは、

与えない方が良いかもですねニコニコ






レバーが食べれない私は、

有難い食材なのですほうれん草ラブラブ



本日も最後までお付き合い下さいましてありがとうございました音譜
ペタしてね