引っ越しして、必要なものを買い足したり、なんだかんだやることはあるんですが。
それ以外にもポッポの卒園と入学を控えて、準備するものとか、学校とか学童保育とか、W利用する予定の私立学童の事前説明会とか。
とにかく毎週末何かしら予定があって、遠くに遊びにいけません
でも子どもに関する予定とはいえ、ずっと付き合わせてもポッポさんも退屈だしね。
日曜はポッポのスイミング→学童説明会のあとは、屋内遊具施設で身体を動かしてきました
雨だったから、まぁ予想通りの混雑具合だったけれど、楽しそうだったからヨシ!( ◉ᾥ◉)و
ピタゴラスイッチ的な創作物が好きなポッポさん。
いおさんと一緒に何やら作ってました。
まぁベースはほぼいおさん作ですけどね(笑)
彼女はこういうので本気だすタイプですw
引っ越しして、1週間が経ちました。
最初は落ち着かなかったワンニャンも少し落ち着いてきたのか、夜も大人しく眠ってくれるようになってホッと。
特に猫2号ね。
3人で眠っても、真ん中で眠っている私の鳩尾めがけてダイブしてくることとか
絶対狙っていると思うの!!!(笑)
今朝もさぁ。
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!
って、突然地鳴りのような音が聞こえて、びっくりして目が覚めたのね
もうほんと何の騒音?天変地異??Σ(OωO )かと思ったわけです。
#夢心地だったから特にね
それが、私の顔の上に猫2号が顔をのせて、
ゴロゴロ喉を鳴らしている音
だったっていうねw
猫2号(♂)は絶対私のこと好きだと思う
まぁそんなこんなはありますけれども、とりあえず日々の生活が回り始めました。
昨日は直帰させてもらえたので、いおさんが早く帰ってこれて、二人でゆっくり過ごせてうれしかったけど。
まだまだ3月始まったばかり。期末までは忙しい日々が続きそうです( ˙꒳˙ )
4月に入れば、そういう点でも少し平和になるんじゃないかなーって期待。
ポカポカ陽気の春が待ち遠しいゆいさんでした
#花粉症のポッポさんには地獄の季節