今年も「第二十二回加賀愛石会」 春季展示会が加賀市保賀町町民会館で行われました。
朝九時、定刻通りに会場に到着。
おっ!会場には、すでに県外の来場者の方がいらっしゃいました。
![イメージ 1](https://stat.ameba.jp/user_images/20190813/07/toru11062001/d7/cf/j/o1024076814533376259.jpg?caw=800)
会場の風景、「お迎え石」。
![イメージ 2](https://stat.ameba.jp/user_images/20190813/07/toru11062001/88/d2/j/o1024076814533376264.jpg?caw=800)
私の出品石 「能登有磯石」
![イメージ 3](https://stat.ameba.jp/user_images/20190813/07/toru11062001/fa/9b/j/o3264244814533376273.jpg?caw=800)
ご当地銘石、夢石さん所有の「加賀錦石」
![イメージ 4](https://stat.ameba.jp/user_images/20190813/07/toru11062001/11/71/j/o3264244814533376287.jpg?caw=800)
その後、来場者さまと人間国宝Hさん宅の展示ルーム、夢石さんの自宅を見学。
夢石さん宅、野外展示。
![イメージ 5](https://stat.ameba.jp/user_images/20190813/07/toru11062001/80/ca/j/o1024076814533376294.jpg?caw=800)
自宅の石、家全体が展示ルームです。
![イメージ 6](https://stat.ameba.jp/user_images/20190813/07/toru11062001/ec/0a/j/o3264244814533376301.jpg?caw=800)
庭の池は加賀錦マルケ。分かりにくいですが全部、加賀錦石の原石です。
![イメージ 9](https://stat.ameba.jp/user_images/20190813/07/toru11062001/8b/14/j/o3264244814533376312.jpg?caw=800)
午前中に来場者が集中しました。
なので即売石は、完売?
加賀錦石は石友さんのT・Yさんが買い占め??
![イメージ 7](https://stat.ameba.jp/user_images/20190813/07/toru11062001/b0/17/j/o1024076814533376321.jpg?caw=800)
帰って、さっそく一杯呑んでます~ぅ。
かみさんが昨日、岐阜に遊びに行ったおみやげ、岐阜岩村の「女城主」。
辛口なり。
![イメージ 8](https://stat.ameba.jp/user_images/20190813/07/toru11062001/6c/6a/j/o3264244814533376329.jpg?caw=800)
石友さん、県外の石友さんや、ブログを見て下さった方、ご来場頂き感謝しております、ありがとうございます。
m(__)m
ご挨拶も十分でなかったことと思います。
また、必ずお会いしましょう!
皆さん、良石に巡り合いますように・・・。
では!
アデオス!
一生一石。