本日2回目の更新。
きょうはの関東地方はひどい荒天でした。
8月に台風が来るのは別におかしくないけど…
おたく界隈の人は聞いたことがあるかもしれませんが、
コミケ当日は天気に恵まれる確率が高くて、
参加者の中に神がいるか天候操作能力者がいると
ネタにされるくらいです。
それが、コミケ100回目の初日
つまり今日は、台風8号接近でこの通りです。
*
グレイさんいわく、
「流行病が拡大ぎみで台風まで来るとなれば、
どうしても今日中に本が欲しい人以外は行きませんよ。
国際展示場があるお台場は、海風が直撃しますからね」
何が言いたいの。
「あなたは一般参加もサークル参加も経験があります。
おおよそのタイムスケジュールを知っているでしょう」
午前中は持ち堪えていたみたいだけどね。
午後、特にサークル参加者が撤収する夕方が
荒天のピークだったみたい。
…きょうサークル参加した人たちは
かなり大変だっただろうね。
一般参加が少ないと頒布と売り上げが見込めない。
刷りたての本が湿気でしわしわになるし、
強風のせいでポスターやペーパーが飛ばされたり、
高さのある設置物は倒れて危ないし。
搬出はもっと大変だ。
売れ残った在庫を自力か宅配で持ち帰るわけだけど
浸水しないように厳重に梱包しなくちゃいけない。
大量の在庫を搬出する人は地獄だろうね。
自分の梱包ミスで、新刊が水浸しになるかもしれない。
売り物にならないし、納品後だから印刷所に責任はない。
都バスや鉄道に乗るだけで数十分〜数時間待ちなのに、
きょうは海からの風雨が吹きっさらしの状態で
遅延している交通機関を待たなければならない。
強風の影響で止まっている路線もあるみたい。
「完全なグランドセクスタイル(六芒星・ソロモンの印章)と
グランドクロスと、さらにトールハンマーまで
同時に出現しているエネルギーは絶大ですね」
私のせいなの?
12日、満月のピーク中に
いきなり高熱が出たのと関係ある?
「偶然ですよ」
忘れてたけど、トールハンマーもできてたんだよね。
アセンダントにT木星が誤差0度でくっついていて、
N金星とT太陽でトールハンマーになる。
▼トールハンマーだけを見るなら、8月12日よりも13〜14日がピーク
なお、アセンダントは生まれた場所と時間(分単位)から算出する。
つまり、私と同じ生年月日、同じ場所で生まれた人しか、
トールハンマーはできない。
複合アスペクト・トールハンマー。別名、神の拳。鉄槌。
正論を振りかざして自他を大きく傷つける。
「正論が正しいならば本人は傷つきませんよ。
きょう、あなたは傷つきましたか?」
ううん、何もなかった。
それどころか、ちゃんと味方がいると感じた。
「ならば、あなたに非はありません」
トールハンマーとは、北欧神話の神トールの武器で雷槌。
きょうの天候はある意味とてもトールハンマーらしい。
なんだか、私があの人を呪ったみたい。
「いいえ、呪いではなく神意です。すべては偶然です」
トールハンマーだけを見れば、
昨日の満月よりも今日と明日のほうが強い。
……反撃・反論があるかも?
雷に打たれたくないからね。
しばらく気を引き締めておこう。
- 神がかりのジャンヌ・ダルクと悪魔憑きのトリスタン・ル・ルー(上): アレクサンドル・デュマ・フィス『Tristan le Roux/赤髪のトリスタン』よりAmazon(アマゾン)2022年10月21日、シャルル七世即位600周年記念に刊行。アレクサンドル・デュマ・フィスの未邦訳小説を翻訳・翻案!
- 神がかりのジャンヌ・ダルクと悪魔憑きのトリスタン・ル・ルー(下): アレクサンドル・デュマ・フィス『Tristan le Roux/赤髪のトリスタン』よりAmazon(アマゾン)2022年10月30日、シャルル七世がブールジュ大聖堂で戴冠した日に刊行。
- カナール・デュシェーヌ シャルル7世 ブラン・ド・ブラン 750ml ギフトボックス入りAmazon(アマゾン)シャルル七世の名を冠したシャンパーニュ。2017年、1000以上のサンプルから選ぶ「ベストシャンパーニュ100」10位!
- 十九世紀の異端科学者はかく語る: ダーウィンの愛弟子ラボックの思想と哲学 -The Pleasures of Life-Amazon(アマゾン)ジョン・ラボック『The Pleasures of Life』を翻訳。序文で「ダーウィンとラボックの師弟関係」書き下ろし