{A89A2CE2-4F09-484E-9450-AE16169175BD}

ま、ま、まぶしいー!!

髪の毛命のあんなちゃん
髪の毛の楽しさ
クルクル巻きのワクワクを教えてくれた
専門学校時代の友人



{F282EFC7-8679-441A-BC69-6753ED0C6568}


穏やかな笑顔はマリアさんみたい



でも、彼女
ご自身のブログでも書かれている通り
10日ほど前にお母様が亡くなられた後

とても見えない
闘病生活も長く聞いていたけど

私は何にも言わないし
何にも聞かないし
ただ、うん知ってたよーそーかなぁと思ったーだけ

伝えてきた。


遠隔でレイキしてた時にね
箸が見えたから
南天の夫婦箸を送ったのね

お父さんの車がずっと不調だからお祓いしてほしいってことで


お祓いしてから車はずっと調子がいいんだって
お箸を載せてくれてるらしい

お母さんの棺に
お箸を入れてくれたんだって
私は泣きそうになったよ

もともと自分も他人も死が近い事が多かったから
哀しみはあまり無い(感情があんまり無いけど、基本コミュニケーションの一環で敢えてある風にみせてるけど)ので淡々としてしまうのだけど、、、




案奈ちゃんが
書いたりするまではこちらでは書かんほーがいいかな?と思って書いてなかったけど

{38E48000-0AD5-430C-AAD7-D9E11C2B2A42}

参拝した熊本の弱っている神社さんは
案奈ちゃんちの氏神様でもある

初めて地図でなんとなく氏神さまの場所を確認してみたいと思ったら
とても弱ってそうだった
行きたいなと思った

ご病気のかたが周りに多く無いか?って聞いてみると多いと話されてた。。。



ご病気の方のご祈祷、レイキもさせていただいているので
介護の生活と聞いていたので
すぐ目の前まで行く予定だったけど
会えたらいいねーみたいなものでした


{FABEFCAC-EDA4-4743-8F3A-71B8B0DE5345}


{0A20165C-04DD-419A-BB4A-958C6F010A90}



もうね
本当にトントン拍子で決まったの


おねがい「えびさん、熊本いこーよー」って
与那国行った友達から誘われて


えびニヤニヤ「さーすーがー!わかってるー」


って話してたら

ティーダのかなちゃん
ミライトライフのまりこさん

熊本まで行くならちょっと寄ってレイキ伝授してくださいー

からはじまり


ほんとにねトントン拍子
決まるまで1日もなかったんじゃないかな
多分アメリカ出発前決まったんじゃ。。。

でも日が近づいた帰国した日に
予定が全部狂いまして。



行けなくなったよ
って連絡したんです
当日に

なぜか
当日。



今回の旅で案奈ちゃんにあったときに
私が行く予定だった期間にお母様が亡くなられたそうで
会える状態ではなかったって

そして
私が今回会いに行った日は
彼女が仕事を再開するとブログで書いた翌日。

神さまごとは午前中にしなきゃいけないから
わかってて行くかのよう。

今さっき案奈ちゃんのブログを見て
告知してるのを知ったんだ





私は祈祷をしてるけど
治りますよ!
とか
うまくいきますよ!
とかは

話してません
と、いうか神さまごとをしてる方は
話せないのを知ってます。

落ち着いて出来事の本質と向き合えるよとか
わだかまりや執着が取れるよって
話してます



治ります
寄り戻します
お金持ちになれます

どれも新たな執着を産むから


ある人は治るかもしれない
ある人は苦しみから解放されるかもしれない
神さまが望まれるその人への愛の形は
私たち人間には計り知れない


本人以外は絶対に神にはたてつけないのよ。



神の意志を邪魔するのは
悪魔しかいないからね。


苦しみを作ったのは神である自分
それは学びと成長と
あなたが手に入れる自由と愛を知るため


それなのに
学びである神からの愛である苦しみを
蓋したり
消したり
取ったり

そんなことしたら
学びから遠のき
自由ではなく依存を
成長ではなく停滞を
愛ではなく我欲をうむ





そんなのは悪だ。





簡単なこと
本当にシンプルで簡単なこと


神さま(あなたが)絶対で完璧なら
引き寄せの法則だって叶うのでしょう


神さま(あなたが)絶対に完璧な存在だと
定義するなら

その完璧な存在が
苦しみなんていう無駄な消してしまうものを
作るのかなっていう。

あるとしたら
ほら消してあげるよ私に執着しなさい
と、いう人のための単なる道具にされてる
と、いう理由ならあるかもしれないね


うん。納得!

学びたい人の苦しみと
承認欲求を他人で得たい人の我欲が
誰も傷つけずに
需要と供給が行われてるね!
神さま凄い!笑

いや、その無駄そうな
サイクルは抜けてる側でいいんじゃないかな。。。
やりたい人同士がやったらいいと思うんだけどな
えびさん。



とか書いたらまた
セラピストに妬まれるかなー
鏡なんだから気になるなら悪が反応してるんだって
あなたが神さま側なら
首縦にふりながら見てるから。な?大丈夫だって。




聖書では神様ってのは
愛ある大きな存在で
父親が大事な息子を見守るような存在と言われている

こけても、痛くても
頑張れ
自転車はいいぞー

って
自転車支えてるトーチャンの気分を思い出してね。


すげー大事なことは

神に自分は楯突ける!ってことだから
運命を覆すのはただ一人あなただよ。


まあ、実際は楯突かなくて
共に頑張るんだけどね
寄り添ってくれるし。




案奈ちゃんは
ブログ内で
幸せになれる考え方を伝えています

私の執着専門の心理療法の先生でもある人をご紹介して
エゴや愛とは?を長く勉強されています


私はエゴを取る専門で
あと、達観、解脱、悟り、覚醒に向かう
とか、

何もかもに疲れ果てて


どうでもいい


の境地!に早くなりたい人向けでもあるので


幸せになりたい
っていう人間の持つ単純でいて
それでいて繊細な感情まで
捨てれるという疲れ果てた部類を見るタイプです


大変な思いをされた方で手一杯なので
幸せになれる考え方を
伝えてくれるあんなちゃんに相談してみてね



幸せになりたい!とか
なーにもかも捨てちゃえば幸せは簡単に入るんだけど
捨てずに幸せなれる方法があってもいいとは思うからねー。
えびはそっちの専門家では無いから
その道の人にお願いするのが一番だよ。



天草を後にして
一路熊本市内へ