ダイエットをするようになって
最初の頃はただ痩せたい!!
って事しかなくて黙々と運動してたけど

最近は綺麗な身体になりたい💛って
思うようになり姿勢とか歪みなんかにも
目がいくようになりましたウインク

でも姿勢って猫背の方が楽なんですよね笑い泣き
そこを改善すべく体幹を鍛えることが
大事になってくるのです☝︎

体幹は私もプランク祭りよくしてますが
腸腰筋ってのも大事だと知り
鍛えたりストレッチしたり
コツコツやっています真顔

腸腰筋…腸骨筋・大腰筋・小腰筋の
3つで構成されてる
腰元にある筋肉の事ですひらめき電球

体幹を安定させて支える
役割があるんですねえウインク

この腸腰筋が衰えちゃうと体幹が崩れて
背骨や骨盤の歪みにも繋がり
そうすると姿勢も悪くなり
代謝が悪くなり痩せにくい体になる…
という事で
とてつもなく腸腰筋って大事なのですよ💦

大腰筋が硬くなると腰痛の原因にも
なりますしね💦

なので☝︎腸腰筋を鍛えたり
ストレッチする事は体幹を鍛える事以上に
大事になるんですねちゅー🧡

この腸腰筋!
テレビを見ながらでも鍛えられるんです♫

足を伸ばして座りお尻を立てて
背筋をまっすぐにします。
これだけニヤニヤ
辛い人は横に手を置いて
バランスを取りながらでも大丈夫👍🏻

お尻を後傾させずまっすぐ立てる事で
腸腰筋が使われます♫

テレビ見ながら鍛えられるって
忙しい人にもってこい💓

ぜひ試してみてください♫

姿勢を良くして痩せやすい体に
変えていきましょう♫