⬆上記のパージェタのドラッグラグが
改善されつつある、
トリネガ・アテゾリズマブの動向です
(特に手術不能な)局所進行乳癌
(ステージ3C、3B)の、
命の賭かった治療で
欧米との5年のドラッグラグ
(欧米の承認薬が日本で未承認)
に悔しい思いをした
一乳癌罹患者である私の心情、
しかしここ2~3年で、医療、薬事承認が
悔しい思いをした者から見れば、
急速に喜ばしい進歩をしている、
ドラッグラグも劇的に短縮されてきている
と感じています。
何て言うのかな、燻っていた思いが昇華し
医療不信に陥らずに済んだということを
お伝えしつつ、
アテゾリズマブ(テセントリク)の、
手術不能局所進行乳癌も含めた承認を
期待をもって待っています。
の補足1です。
全員の癌を治せる癌治療はありません。
様々な研究が、当初期待されたほどには
結果を出せていない、その結果から、
また、その原因を解析、研究して、
新しい発見が生まれて来ている、
そうやって、
基礎研究者、国や民間の研究資金提供者、
製薬会社や医療機器メーカーなど
実用化に携わる人々、
臨床試験参加者、臨床医
過去の全ての方々のご尽力の結果として、
今の医療があります。
自分が受けた治療、それを生み出して
下さった、過去の臨床試験参加者の方々、
全ての関係者の方々に感謝しています。
さらに、
今の、臨床試験に参加する患者も含め、
全ての関係者のご尽力により、
医学の進歩、
将来のよりよい医療が生まれる、
のだと思います。
私は娘を育てる一母親でもあります。
私たちの治療経験、実績が活かされて
癌治療の研究・開発が進み、
娘や、若い世代の方々が、もしも将来、
乳癌、癌に罹患するとした時に、
今より、さらに良い治療が
受けられるように、
とも願い、祈っています。
ー◆ー◆ー◆ー
(元投稿:2017/11/17記事を2018/4/28再掲)
ご訪問ありがとうございます。
トリネガ・ステージ3C、4の方に、
治療前に知っていただければ、と思い
※治療を開始してからでは、
参加出来ない治験ですので。
(ステージ3Cや4の場合、
告知後のショックや焦りの中で、
特に3Cだと、
術前化学療法に、直ぐに突入するのが
標準治療で、
~大病院でも、手術に比べ、
待ち期間は短い~
なかなか、治験まで検討する心の余裕が
ないと思うので、
少しでも広められればいいかな、と思い)
昨年11月に書いた記事を再掲します。
=◆=◆=◆=◆=
【2017年11月17日】
ここのところの記事で、
ステージ3(局所進行乳癌)、特に、
手術で取り除けないリンパ節転移ありの
ステージ3Cの標準治療について
書いてきました。
現在、トリネガ乳癌向けに募集されている、
アテゾリズマブ
+ナブパクリタキセル
の治験では、
転移性乳癌(ステージ4)だけでなく、
手術不能の局所進行性
(ステージ3Cや、3B、
3A?でも?、手術不能であれば)
も、対象になっています。
ステージ3C患者にとっては、
よい傾向ですよね~。
今後の治験は、是非、全て、そうして
いただき、治験を通ったあかつきには、
その条件を、保険診療の対象、と
していただきたいものです。
トリネガ初発で、ステージ3Cや
炎症性乳癌など、手術不能な
局所進行(ステージ3)の方は、
治療開始前に、治験も検討してみると
よいかもしれません。
化学療法をしてしまってからでは、
治験に参加できません。
因みに、キイトルーダは、
転移性(ステージ4)しか対象ではない
ようです。
なお、新薬の治験の条件に、
その腫瘍に対して、
化学療法歴がないこと
が含まれることも多いので、
癌告知や再発転移の判明によるショックで
なかなか治験のことまで思いが及ばない
かもしれませんが、
治験も視野に入れている方は、
治療前に、治験の可能性を調査、検討
してみることをお勧めします。
※治験への参加そのものをお勧めして
いるわけではありません。
私は、対象に入れて検討しますが…。
(初期治療時には、そこまでの余裕、
知識がなかったのが反省点。
再発転移時には、視野に入れて
検討します。)
既存の抗がん剤であろうと、
新薬の治験であろうと、
自分に効くか、効かないか、
副作用がどれだけ出るかは、
やってみなければ分からない、
博打ではあります…
=====
何度も書いていますが、私は、ロシュ社、
中外製薬、の回し者ではありません(笑)
が、
抗HER2薬にお世話になっている
HER2タイプとしては、
頑張って~、と期待しています。
にほんブログ村
私がフォローさせていただいている方々、または
癌に罹患した経験のある方、 がん患者の家族
(の経験者)、 保険診療での癌治療や癌緩和治療の
経験がある医師 以外の方々からの
「いいね」は固くお断りします。
癌罹患または癌家族の経験が最近のブログ記事や
プロフィールに書かれていない方からの
共感、応援は 「いいね」でなくコメントで
お願いいたします。