うさぎ飼い主さんの愛読雑誌でおなじみの「うさぎと暮らす」
我が家にも手元にやってきました
表紙のあまぐりちゃんのかわいいことっ
うさぎと暮らすのアメブロは以下
今回の号の特集ですが、9月に私も受講してきました、エキゾチックペットセーバー講習会の講師である、サニーさんのお話が掲載されております。
有料ではありますが、今後も、全国各地で講習会は予定されておりますので、ぜひ興味のある方は受講してみてください。(犬猫中心のものと、うさぎやチンチラ、鳥・爬虫類などのエキゾチックアニマル専用の講習がありますので、申込の際は、お間違えなく。)
講習会のレポです。
そして、こちらも先日おじゃましたばかりの、ヒマラヤン仲間の陶芸作家・向坂典子さんの記事
お嬢も載ってるー
最近、流行りの、SDGsの話。
ちなみにSDGsとは、人類がこの地球で暮らしつづけていくために、2030年までに達成すべき目標。
持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:略してSDGsです)
こちらは、うさぎのう○ちを肥料に・・・という話。
2019年の記事ですが、当時、息子の夏休みの研究で、うさぎやモルモットのう○ちを利用して、消臭剤を作るという研究をしました。
それも、最初に向坂さんに教わったんですけどね
それ以前に、うちのモルモットのう○ちも消臭剤にできるかと実験してもらっていたっけ・・・。う○ち、宅配で送るって、考えてみたら、なんかヤバいよね
先日の藤枝(静岡)の個展。
本日(11月19日)から2日間開催のうさフェスタ2022でも、向坂さんのブースがあります。もし行かれる方は、ぜひ立ち寄ってみてくださいねー
自家焙煎の珈琲をお買い求めの方には、袋におうちの子のイラストを描いてくれるみたいですよ
そして、他にも、来年の兎年に向けて、安易なお迎えを懸念する想いもあり、今号では、夏に神奈川県で起きたうさぎの多頭飼育崩壊記事や、保護うさぎさんに関する記事の特集もされております。
こちらは、関西を中心に活動しておられる、リバティさんの記事。
保護活動を支える人では、東京の保護シェルターの悠兎さんの記事も。
実は、手前みそになりますが、かくいう私も少し前に、うさ暮ら編集部の方からご連絡を頂き、記事を提供させて頂きました
記事には書き足りないこともあるけど、私の場合、保護活動も一緒に相談しあえる保護仲間や、仲良しのうさ友さん、もる友さんの支えもモチベーション維持になっているかと。
現在、預かり保護っ子いないけど〜と編集部さんにもお伝えしつつ、私なんかより、もっと保護活動に熱心に活躍されている方もおるだろうに・・・と思いつつも、少しだけですが、個人的な想いを書かせて頂いています。
ただ、虹の国にいる、アトラスとヴェルターの2匹の写真を載せてもらえたのは嬉しい。
この世にふたりが生きていた証になります。
うさ暮らさん、ありがとうございました
よかったら、お手にとってみていただけると嬉しいです。