うさぎと暮らす編集部ログ

うさぎと暮らす編集部ログ

季刊誌『うさぎと暮らす』の
編集部員のブログです。

お待たせしました!
最新号No.89は
9月14日(木)に発売になります!!!
(今年度から3・6・9・12月発売に
変更になっております)


表紙はとってもかわいい
ホーランドロップの男の子、
たんぽぽくんです。


グラビア 魅惑のトライカラー&ハレクイン 協力/うさぎのしっぽ
特集 大切なうさぎのためのグリーフケア Part2
特集 みんなの用品アイデア
ウーリー新製品 モニターレポート
うちのうさぎの避妊手術日記
日本ペットフードのラビットフード
うさぎ漫画家ぽみーゆりおさん 牧草メーカーに直撃!
2024 うさぎと暮らすCALENDARのご案内も掲載しています。

どうぞご期待くださいませ~!!



うさフェスタには毎回、出展させていただいている
うさくらでございますが、
今回は久しぶりに撮影会を行うことになりました!

ネザーランド・ドワーフうさフェスタ概要
うさぎのしっぽさん主催
横浜産貿ホール MARINERIA(マリネリア)
横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル1F

2023年11月18日(土) 

1部 10:00〜13:00 

2部 14:00〜17:00
2023年11月19日(日) 

1部 09:00〜12:00 

2部 13:00〜16:00


ロップイヤーうさくら撮影会

撮影したうさちゃんは雑誌に掲載いたします:

12月15日発売 90号

 

撮影イメージ:クリスマス(予定)



11月18日 1部、2部 11月19日1部(2部はなし)に開催いたします。
3回開催となり、各回10匹ずつ、計30匹を受付いたします。

ご注意:
うさフェスタの入場に関しては飼い主様の
入場券の入手とうさちゃんの入場に関しては

うさぎのしっぽさんの
ホームページからの入場申請が必要となりますので
ご注意くださいませ。

 

 



撮影会受け付けは10月19日(木)12時より

下記アドレスにて行います。

受付の際は下記の内容をお書き添えの上
お申し込みください。

 

「うさフェスタ内うさくら撮影会」

・飼い主様のお名前

・お見えになる日付 1部・2部

・当日ご連絡がとれる携帯電話番号

・うさちゃんのお名前・年齢・性別・品種


★応募メールアドレス
usakura@ymail.ne.jp


こちらから追り返し返信もいたしますので、
このアドレスを受信可に必ずご設定ください。

 

※撮影時間は15分程度となります。

受付数が満了になり次第、受付終了いたします。

それではお会いできるのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします晴れ

やっと汗だくだくの日々が収束し、秋の風を感じる季節になりましたね~ニコニコ飛び出すハート

 

しかし、一気に寒くなりました・・・。

秋生まれの私は、カーディガンをはおるくらいの

金木犀の香りがして、お芋のおいしい秋の気候を

楽しみたいですよ~チュー

 

 

さて、当社うさぎと暮らすは10月、11月と続けて

イベント参加いたしますビックリマーク

 

まずは10月の参加につきましてお知らせいたします。

 

大阪のうさぎ専門店「うさぎ星」さん主催のイベント、

『ラビットファンファーレ』に参加いたします~パー音譜ニコニコ

 

 

うさちゃん同伴OKなので、当社ブースでは

雑誌や用品販売のほか、プチ撮影会も行うことにいたしました。

 

イベント開催内容キャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディー

 

ウサギ『ラビットファンファーレ』ベル

開催日時:
2023 年 10 月 29 日(日)

2部構成

11:00~14:00、

15:00~18:00

出展者:

うさぎ作家/素敵なアーティストさん50件

 

メーカー(敬称略)/

・GEX

・ハイペット

・ニチドウ

・三晃商会

・マルカン

・ドギーマン

・イースター

・ジュピター(川井)

・日本ペットフード

・アニコム

・ビーブラスト

・ラビッツ(福岡)

・うさぎ畑

・日本ビーエフ

・うさくら


会場:花博記念公園鶴見緑地 ハナミズキホール 

水の館ホール
大阪府大阪市鶴見緑地公園 2163
会場HP:http://www.tsurumi ryokuchi.jp

アクセス:地下鉄「鶴見緑地」下車徒歩5分

 

チケット情報

事前販売は終了。当日券は、午前・午後それぞれ¥1,000です。

 

イベント詳細HP

 

 

 

うさぎと暮らすブース開催内容キャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディーキャンディー

 

ひらめき電球プチ撮影会 クリスマス背景

うさぎ連れの方ご希望者様に向けて行います。

当日開場後、当社ブースにお越しいただいた方から先着順に受け付け20名様。撮影カードをお渡しし、再度ブースにお越しいただきます。

ご希望者にはデータ販売いたします(2000円 3点)。

撮影したうさちゃんは12月15日発売の小誌に掲載いたしますベル

 

※お願い:走ったりせず、ゆっくりいらしてください。初めてのイベントなので、撮影会参加がNGでも空き時間にうさちゃん撮影しますのでね照れ

カメラ:本誌カメラマン竹下、保定:篠田

 

背景イメージ…

 

うさちゃんを連れてこられる方は一番下の注意事項お読みくださいねっビックリマーク

 

ひらめき電球うさくら9月発売号、書籍販売

ひらめき電球うさくらガチャガチャ 300円

オリジナルチャーム、スタンプなどいろいろ入ってます

ひらめき電球うさぎ用品販売 オリジナル乾燥明日葉、グルーミングスプレー

 

注意事項:

・撮影時間は20分以内です。うさちゃんの状態を見てさくっと行います。

 

・うさちゃんの撮影について

給水ボトルや牧草(ペレット)、生野菜など、移動時のフード類は御持参ください。

編集者もフード類は持参しますので、お帰り時に必要でしたらお声がけください。

 

・当日寒さが予想される場合

電車で来られる方は、キャリーが直射日光にさらされないようカバーをかけ、保温グッズなどをそばに入れるようにお願いいたします。

 

・うさちゃんの体調

最優先でお願いいたします。

 

・ハーネス着用でご希望の方

お持ちいただく際はハーネスのホックがワンタッチで外しやすいタイプのものをお願いいたします。

うさちゃんの体にサイズは合わせてご持参ください(指1本分くらい余裕があるサイズに)。

 

お会いできるのを楽しみにしております~ラブラブ音譜

 

10月7~9日の連休中、一人でも多くの方に知っていただきたい

のでご拡散をお願いいたしま~すウサギ

 

昨日に続きまして、本日もカレンダーのお知らせです。

 

全国(一部海外)のみなさまからご応募いただいたお写真を元に制作した、「2024うさぎと暮らすカレンダー」、

「みんなのうさぎハッピーカレンダー」が今年度も完成いたしましたドキドキ

 

こちらにて掲載になったすべての方を一覧にてご紹介いたします。

優秀賞・努力賞・編集部賞に入賞の方はカレンダー本体か、うさぎと暮らす89号内にてご確認くださいませ。

 

ご応募いただいたすべてのみなさま、ありがとうございました。おめでとうございます!!!

 

写真コンテストの結果としましては、カレンダー本体と

 

掲載に漏れてしまった方、申し訳ございません…また来年も制作予定ですので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

表紙/静岡県 おいもさん こいも

 

左から掲載日/飼い主様の都道府県/ペンネーム/うさぎ名

 

 
 
 
 

ベル書誌情報・購入先情報・その他お問い合わせなど

 

なお、今年度より掲載のお知らせの方法を変更したので、うさぎと暮らす9月14日発売の89号にても同リストを掲載することにしました。掲載記念に雑誌の方もぜひお手に取ってみてください。2025年度版のご応募案内もしております。

 

書誌情報:

「うさぎと暮らすカレンダー2024」価格1,800円+税 ISBN:9784802193757

     

「2024みんなのうさぎハッピーカレンダー」価格1,500円+税 ISBN:9784802193764

 

販売:ご注文のあった全国のうさぎ専門店様、ペットショップ様で順次先行販売。全国書店・アマゾンでは10月からのお取り扱いになります。

 

※編集部ではカレンダーの掲載にあたり、選考理由にはお答えしておりません。ただし今年度より掲載になった方へのハガキでの掲載お知らせをお送りしておりませんので、応募の際のペンネームなどが不明で一覧表で確認できないという方は下記までお問い合わせくださいませ。

mail:usakura@ymail.ne.jp

うさくらカレンダーのお知らせです。

 

全国(一部海外)のみなさまから

ご応募いただいたお写真を元に制作した、

2024のうさくらカレンダーが完成いたしましたドキドキ

 

近日よりご注文をいただいた、

全国のうさぎ専門店さんで販売スタートいたします。

全国書店では10月初旬からの販売となります。

 

どうぞよろしくお願いいたしますニコニコ

 

販売になるのはまず1つめ。

大判(30×30㎝)の「うさぎと暮らすカレンダー2024」は

各月大きい写真と各日約30枚のうさちゃんが登場しています。

そしてもう一つ。

「2024みんなのうさぎハッピーカレンダー」(19×21㎝)の

少し小さなカレンダーです。

こちらは季節ごとに美しい13匹のうさちゃんが登場しています飛び出すハート

 

本日はコンテスト優秀賞入選者である、

表紙カバーをご紹介して、

今月8日に掲載になった全うさちゃんと

みなさまのペンネーム一覧をこちらアメブロと公式サイトで

ご案内いたします。

 

今月14日に発売になるうさぎと暮らす本誌89号と併せて

どうぞよろしくお願いいたしますラブラブ

 

「うさぎと暮らすカレンダー2024」

こいも 静岡県・おいもさん

 

 

「2024 みんなのうさぎハッピーカレンダー」

ぽっけ&ミルク 東京都 うさぎのぽっけさん

 

受賞おめでとうございます~びっくりマーク素敵な作品を心からありがとうございます~~歩く

 

 

 

書誌情報:「うさぎと暮らすカレンダー2024」価格1,800円+税 ISBN:9784802193757

     「2024みんなのうさぎハッピーカレンダー」価格1,500円+税 ISBN:9784802193764

 

 

 

9月に入ってもまだまだ暑い日が続いております…

しかし夕方になると少し秋を感じる日も出てまいりましたね。

そんなわけでうさぎと暮らす秋号、最新号のご案内ですニコニコ飛び出すハート

 

表紙はキュートなたんぽぽくん。はじめましてだったのに、

寝そべったりタッチしたり、

たくさんの愛くるしい表情を見せてくれましたよだれ

 

9月14日木曜日、全国書店発売ですベル

 

2023 Autumn ★ No.89 

リボンContentsリボン

表紙モデル/たんぽぽくん
撮影/石橋絵

クリップグラビア 魅惑のトライカラー&ハレクイン 協力/うさぎのしっぽ


クリップ特集 大切なうさぎのためのグリーフケア Part2


クリップ特集 みんなの用品アイデア
クリップウーリー新製品 モニターレポート

 


クリップうちのうさぎの避妊手術日記
クリップ日本ペットフードのラビットフード
クリップうさぎ漫画家ぽみーゆりおさん 牧草メーカーに直撃!
クリップNew Shop紹介 ぴょんぴょんらぱん、とにかくうさぎが好き
クリップ2024 うさぎと暮らすCALENDAR入選者発表
クリップ2025 うさぎと暮らすCALENDAR写真募集のお知らせ
クリップ2024 うさぎと暮らすCALENDAR掲載者一覧
クリップUSAKURA HOT NEWS

リボン好評連載リボン
With Rabbit Gallery
  わたしのうさちゃんを見て!
うさぎの闘病記
うさぎのしつけ
見せて!あなたのうさ御殿
うさ人
やさしいウサギの病気学
うた島/四季の詩 uta
出張抱っこ講座
山崎恵子のうさぎ論
うさ暮らCafe
電子書籍・定期購読のお知らせ
うさぎのシャーロック 雨宮菜々子
バックナンバー&定期購読のハガキ

うさくら×人気イラストレーターコラボ
 スマホケース&エコバッグのお知らせ

 

みなさんの琴線にひっかかる企画がございましたら幸いです。

よろしくお願いいたしま~すベル

 

2024カレンダーのお知らせも近日こちらやサイトで取り上げまっすキラキラ
 

 

こんにちは~

みなさまとうさちゃまはお変わりありませんかラブラブ

うさくら最新号が発売されて約3週間。

みなさまからご意見などたくさんお待ちしております。

グリーフケア、たくさんの方に読んでいただけたらイイナうさぎクッキー

 

さて、本題です。
ただいま発売中の『うさぎと暮らすNo.88』にて
うさぎ想いの牧草メーカー・ウーリーさんとの合同企画🐰、
新製品「BⅬOOM LAB」と「うさぎの乳酸菌LAB」の
モニター企画を行っております。



応募方法はうさぎと暮らす41ページをチェックお願いします。🔍
締め切りは今月14日(金)までです💖
ぜひご応募くださいね~✨!

 

どうしても雑誌が見つけられない。でもモニターになりたいっという方は

info@usakura.tokyo  にお問い合わせくださいませっ。


なおご応募にはフードは年齢制限があり、両製品ともレポート提出などのお願いなどが少しございます📃
 

6月15日(木)に発売になります、

最新号のご案内です~ラブラブ音譜

 

今回、特集2本はうさぎと暮らす

みなさんによりうさぎへの理解を広めて

もらうための企画となりました。

 

エンリッチメントは後編になりますが、

グリーフケアは前編になります。

グリーフケアはペットロスとも

ちょっとニュアンスが違うんです。

うさぎが元気なうちから読んでおいて

もらいたい企画です。

ぜひご覧くださいネ~飛び出すハート

 

 

2023 Summer ★ No.88

表紙モデル/うさぎのしっぽ
撮影/石橋絵

グラビア 

どうしてこんなにかわいいの? in Summer



特集1

うさぎと互いに幸せに暮らすための
『環境エンリッチメント』 後編



コラーゲンV.C&グルコサミンMSM
サプリモニターレポート(日本ビーエフ)

特集2

大切なうさぎのためのグリーフケア PART1



座談会 うさぎの水を深堀り!(クリタック)

読モ企画 ナデナデで紡ぐ愛



ラビコミカレッジ 

お泊りで性格を知る

イベントレポート
うさフェスタ春2023/Rabbit Park FUJISAWA/
第70・71回Nippon Rabbit Clubラビットショー

Rabbit Design Due strade

読者プレゼント

 

キラキラ好評連載

・USAKURA HOT NEWS
・With Rabbit Gallery
・わたしのうさちゃんを見て!
・うた島/四季の詩 uta
・わしみみきのRabbit Life Care
・うさぎのしつけ
・見せて!あなたのうさ御殿
・Super元気なシニアくん・シニアちゃん
・うさぎの闘病記
・やさしいウサギの病気学
・出張抱っこ講座 PART1
・出張抱っこ講座 PART2
・山崎恵子のうさぎ論
・USAKURA HOT NEWS
・USAKURA Cafe
・電子書籍・定期購読のお知らせ
・うさぎのシャーロック 雨宮菜々子
・バックナンバー&定期購読のハガキ
・うさくら×人気イラストレーターコラボ
・ スマホケース&エコバッグのお知らせ

こんにちは~ラブラブ

 

去る5月13日(土)のNippon Rabbit Clubさんの

ラビットショーにうさくら編集部参加してまいりました。

 

ショー全体はこちらサイトにてご紹介しておりますので

ぜひご覧ください~うさぎクッキー

 

 

 

 

また大切なお知らせとしましては、

この日のうさくら撮影会にご参加いただいた方のうち、

お写真をご購入くださった方には

5月19日にデータをお送りしているのですが、

もしも受け取れていないという方

いらしたら…

 

下記メールアドレス

 

usakura@ymail.ne.jp

info@usakura.tokyo

 

にご一報くださいませ。

よろしくお願いいたしますビックリマーク

 

ご参加のうさちゃんは、レポートページに

うさくら撮影会カメラとして

小誌6月15日(木)発売

No.88に掲載いたします。

近刊のご案内は近々いたします~ロップイヤー

 

 

 

どうぞよろしくお願いいたしますネザーランド・ドワーフ

 

 

日々、うさぎたちのために活動されている「バニーカレッジ」さん。

このたび、今年1月に報じられた、鳥取・境港で起きた多頭飼育崩壊のうさぎたちのために、チャリティーバザーを開催されるそうですラブラブ


 

本日よりチャリティバザーを行い、売上金はうさぎたちのレスキューの支援に使われますネザーランド・ドワーフ

 

牧草などのうさぎ用品やかわいい雑貨もあります。

ぜひホームページをチェックしてみてくださいねラブラブベル

 

 

🍀バニーカレッジ2023 Spring 

チャリティバザー🍀

「境港多頭飼育崩壊支援」

2023年4月25日20時〜4月28日20時

(一般開放は4月26日20時〜)

バザー会場
https://bunnycollege.stores.jp

あなたの購入&寄付がダイレクトに保護先へ届きますビックリマーク

新品未使用品のうさぎ雑貨や牧草お試しセット、手作り品などうさぎに関するものばかりの、たくさんの会員からの気持ちを込めた出品です。サイト利用手数料を引いた全額を支援先口座に振込むことになっております。』

 

 

ぜひ皆様のお力添えをよろしくお願いいたしますドキドキうさぎクッキー愛

こんにちはラブラブ

 

浦和の保護うさぎちゃんレスキューしている

保護うさぎの家・悠兎さんに

今いるうさちゃんの最新情報です。

 

こちらにも張り付けさせていただきます。

 

PDFをダウンロードいただき、貼ってくださる方

はこちらから。

どうぞよろしくお願いいたしますベル

 

 

 

最新号のグラビアも見てくださいましたか?

巣立ったこたちも多く、感慨深く・・・

 

うさちゃんに関するこうした活動にかかわる方や

チャリティイベントなど、

当社誌面でお役に立てることがあれば、

ご一報ください・・・

 

ただし発行月の関係があり、

3・6・9・12月の15日発行なので

発行月の前月の中旬くらいに情報があれば

掲載に間に合います。

 

それ以外のタイミングはSNSのお知らせになりますが、

SNSの扱いはいろいろ問題も含むので

扱う内容は吟味させていただきます。

 

どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。