チャオーーーーー!!!

 

お昼の記事も読んでくれてありがとう!!

 

こんな長い巻物みたいなのを最後まで読んでくれるだなんて・・神。

 

 

さてさて、おちゅんの短期留学のその後どうなったか続編聞いてほし~~!!

 

 

 

今年の夏休みに短期留学に行きたいと言い出したものの、取り掛かるのが遅かったからもうどこもかしこも既に締め切ってる!

 

そんな中で唯一空席が空いてたのがイギリスのイーストボーン・ケンブリッジ、

アメリカのサンタバーバラ。

 

 

イギリスかアメリカどっちがいい?って本人に聞いたら、

アメリカがいいって言うから

 

じゃぁアメリカかなぁぁぁと思ってたんだけど、

 

私はフィリピンが諦めきれない。

 

ギャーミーからフィリピンに留学する人も多いよっていうのを聞いて目から鱗。

 

そんな選択肢がなかったのでフィリピン留学も探してみることにした。

 

 

 

 

でもやっぱりどこもかしこも満席!

 

くーーーー!!!

 

 

全然ダメかもしれないと思いつつ、ダメもとでキャンセル空いてないかどうか聞いてみたところ、

 

 

 

ななな・・なんと!!!

 
 
 
2席キャンセルが空いてるってーーー!!
 
やったーーー!!
 

 

 

なんでも聞いてみるもんやな。

 
 
 
しかもフィリピンじゃなくて「セブ島」
 
 
となると選択肢は2つ。
 
サンタバーバラかセブ島か・・
 

 

いや、わかってる。

 

行くのはちゅんたんだって。

 

私が行くわけじゃないってわかってる!

 

 

 

向こうで頑張るのも取り組むのもおちゅんだっていうのは分かってるけど

 

スポンサーは私達両親です。

 

 

ぶっちゃけアメリカとセブ島では
お値段倍違う。
 
 
アメリカの半額でセブいける。
 
 
 
 
 
初めての短期留学、それも全く喋れない状態で・・・
時差もあるしフライト時間も長いし・・・
すんっ~~~~~ごい金額出してアメリカへ・・・
 

 

・・・って考えると・・・

 

 

私としてはいったんとりあえずセブに行ってほしい。

 
アメリカに行きたいと思えばまた行けるようにしてあげるからいったんセブに行ってほしい。
 
 
 
 
だがしかし、どこの国に行くよりかも
 
どういうプログラムなのかを考えて選ぶことも大事。
 
 

 

 

サンタバーバラでは

 

 

ほどよい授業数で寮は4人部屋

日本からスタッフが帯同するのでわからないことがあれば聞けるし、一緒にグループで現地まで行ける。

 

週末はおでかけしたりすることもできるので現地の様子も感じ取れるのではないかと思われる。

 

 

一方セブ島では普段の学校並にガチガチに授業が入ってて、

マンツーでの授業もあるのでほんと2週間びっっっちり学習。

週末は授業はないけど未成年のみでの外出は禁止だし、

日本から誰か帯同してるわけではないので

行き帰りは自分ひとりで手続きからなにからしないといけない。

 

 

結構対極にあるような2つ。。。。

 

 

 

 

サンタバーバラのほうは世界各地から留学生が来るので

多国籍だしワールドワイド。

日本から行く子もいるのはいるけど少数だから日本人とばっかり喋ってしまうという状況は少なささそう。

 

 

 

セブ島のほうはやっぱりアジア人率が多いようで

日本人含め、中国人、韓国人の留学生が多いよう。

 

 

ただ短期間でガツンと濃度の濃い授業をするので

実際日本人とばかりつるむようになるのかどうかは謎。

 

また気になる発音は、訛りがないかどうか確認したけど

トレーニングを受けてるので綺麗な発音ですよ~とのことでした。

 

 

 

ん~~~・・・陽気なサンタバーバラか

 

ガチガチのセブ島か・・・

 

 

とここでもうひとつ問題が浮上

 

 

なんと、

 

コロナ以来、関空からセブ島って直行便飛んでないんやって!!!

 

 

しらなかったーーー!!

 

関空から直行便飛んでないのおおお~~~!!?

 

 

 

じゃぁどうするのかというと選択肢は3つ。

 

ちなみに誰かが引率して連れて行ってくれるわけじゃないから

一人で行かないといけない。

 

 

①マニラで乗り換え

 

関空からマニラまでGO!

 

そしていったんスーツケースを受け取って、ターミナルを移動してセブ行の飛行機に乗り換える。

 

 

ただしターミナル移動の際に遠ければバスに乗って移動したりもあり得るし、

空港で何時間も空き時間をつぶす可能性もある・・・

 

う~~~ん・・・これをおチュン一人でこなせるんだろうか・・・

 

 

関空出発なら家族みんなでお見送りできるのが唯一の利点。

 

 
 
②韓国のインチョン空港で乗り換え
 
ふたつめの案は韓国の仁川空港で乗り換え。
 

 

関空から仁川に行って、そこからだとセブ直行便が出てるのでセブ直行便に乗り換える。

 

スーツケースは獲りださなくても済むらしい。

 

 

仁川の場合でも関空出発なので家族みんなでお見送りが可能。

 

 


③成田からセブ直行便に乗る

 

 

現実的に考えてこれかな~~と思う・・・

 

いったん成田まで行ってそこからセブへ。

家族総出で成田までお見送りに行くとなると大げさ&それだけで凄い金額になるので

家族は大阪に。

 
 
 
く~~~!
 
 
なんで直行便ないんだよ~~!!!
 
 
というわけでどっちにしろ、サンタバーバラにしろ、セブにしろ、成田まで行かないといけないっぽい・・・
 
 
どう思う~~~?
 
 
サンタバーバラかセブか。
 

 

我が家でも悩んで悩んで・・・でも悠長に悩んでられるほど時間もないから

 

すごい悩んで決めました。