茨城 トレーラーハウスに泊まる | Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

Today was a Good Dayー発達障害と向き合う日々

2013年10月に娘を出産しました。
胎内発育不全による未熟児です。
同年代の子供と比べてもゆっくりな成長。

自閉症スペクトラム+重度知的障害があります。
成長記録、日々の出来事などをアップしていきます。

当ブログにご訪問いただきましてありがとうございます。
知的障害を伴う自閉症スペクトラムの娘について主にブログで書いています。
初めての方はこちらからご覧ください。

子供たちのお誕生日旅行。初日。

朝8時に、福島へ向けて出発しました。
大きな渋滞もなくて11時半過ぎにまずは

シーフードレストランメヒコへ。
予約もあり30分待ちました。

フラミンゴが見られるレストランで、茨城や福島には結構展開されてるみたいですね。

初めて行きました。



お料理もウニのブイヤベースとか
牡蠣のアヒージョとか美味しいものづくしでした。

娘も息子も私たちが食べ終わるまで座って待てたのはフラミンゴ効果?






お昼ごはん食べてからはアクアマリン福島へ。

娘もマクラーレンのバギーデビュー。

ベビーカーと並ぶとやはり大きい。


初めてきたけど、一番上まで上がってあとはスロープで降りていく展示なので車椅子の人にとってとても楽です。

不思議な生物。気になりました。

宿泊先は茨城のトレーラーハウス🚛




寝室
寝台列車のよう。
写真枚数も制限かかったので続きはまた後でラブ