人を想う心 | ももまに リアルな解毒体験の様子を発信中

ももまに リアルな解毒体験の様子を発信中

自分で自分を幸せに。
毒親育ちの長女。只今家族軸から自分軸へ変換中。もう病気の再発に怯えて生きるのはイヤだし、わたしだって健康で自由でいたいし。ひきこもりの日々や生活、気づきなどもろもろ記録中。
こじらせの強い独女の体験記ブログ



1年以上まともに会えていなかった

彼からの電話が



きた。




1年前


職場の急な環境の変化に対応しきれず

荒れていたわたしは

彼に八つ当たりという攻撃をしまくっていました。



彼にはなんの落ち度もありません。


わたしのまともじゃない感情に

真剣に向き合って真正面から

全てを打ち返してくれていただけ。



仕事しんどいよー

きついよー

辛いよー


なんでわたしだけー

こんな目にあうのー



辛いのわかってよー

優しくしてよー

絶対味方でいてー!!!



職場の愚痴をひたすらぶつけて

ぐちぐち

ぐちぐち

毎日

毎日



こんなのまともに取り合ってたら

相手もしんどくて当たり前です。

自ら2人の関係をぶち壊しにいっていました。



わたしのこと理解してくれないなら

もういいや 



自分の問題を自分で解決せずに

相手に寄りそってもらいたがる。



甘えていました。



自分の問題に向き合わず

諦める。


愚かです。



そんなわたしにお手上げだったと思います。



でも

わたしから連絡すると返事はくれるし

電話もでてくれてたんです。



自分の欲しい言葉をくれない彼に

苛立っていつもケンカ腰。



あげくに


こんなわたしのこと好きじゃないでしょ

諦めてくれたらいいのに



振られたらいっそラクになるのに。


自分のことばかり

考えていました。



自分に向き合うことを知らなかった。


相手に依存して

答えを求めていたんです。



共依存にならずに済んだのは

彼の優しさと厳しさがあったから。




うつになって休職して


自分と向き合い

沢山の気づきを得て

猛烈に反省しました。



傷つけてしまった彼に

思いの丈を綴りLINEをしました。



謝ることしかできません。

許してもらおうとも思っていません。



何を言われても仕方がない。

覚悟はできていました。




でも彼は(気づいてくれて)

よかったって

泣いていました。




なんてことをしてしまったんだろう。



わたしは自分と向き合うことも

人と向き合うこともできていなかった。



愛なんてどうでもいいと

諦めていたことすら

忘れていたことを思い出しました。




愛するってなんだろう。




初めて知る感情なのか

忘れてしまっているのか

わからないけど



こういうことなのかな。




人を、自分を


“ 愛すること ”  を



忘れてはいけない



諦めないで

思いだしてみようと思います。