間口3mの細長い家に夫婦+子2人

貯金投資・子育て・建築をつづっています


★自己紹介こちら ★我が家の紹介→こちら


少し前ですが、株主優待が届きました気づき




アドヴァン:500円QUOカード

ヤマダ電気:500円商品券




独身時代は、休日に株主優待を使うのが楽しみでしたが、今は子供が産まれて、優待を使う時間がなかなかとれませんアセアセ






この前も、500円か1000円分の商品券を使う為に、その商品券が使用出来るドンキホーテへ、娘を連れて遊びに。






商品券分までで、何かおもちゃ1個ぐらい買ってあげよう


と思っていたら、結局3,000円のポケモンのぬいぐるみをおねだりされて、予定外の支出ダッシュ






商品券1枚を使う為に、時間もお金も無駄にした感があり、最近株主優待への思いが下がりつつありますアセアセ


お財布に株主優待の商品券が入っていると、期限内に使わないと…というプレッシャーも笑い泣き






投資を始めたきっかけは、株主優待大好き・桐谷さんで、桐谷さんの本を読んだり、雑誌で株主優待特集を読んだり、50万円以下で買える株主優待のある会社を全て洗い出したり…一時はブームでしたキラキラ






こんな感じで、1〜12月の株主優待で、月ごとに登録を分けています。


*1番最初に証券口座を開いたのが、調べもせず松井証券だったので、株主優待株の取引きは未だに松井証券…本当は楽天証券に移したい…。






例えば6月のところを開くと、6月権利付きの株主優待のある会社がズラリ。





一方、自分のメモ帳に、配当金と株主優待のおおよその値段を月ごとにまとめてあります。

*株主優待であまり利益は出ていないので、メモ帳の内容は割愛。







株主優待の株取引きは、一旦卒業しようかな〜と思う気持ちと、自分なりに、株主優待への投資でどうやったら利益が出るのか、色々考えていた名残で、なかなか卒業出来ず。




日本株(株主優待のある会社)への投資額は、元金100万円は増やさず、ゆるりとやっていこうと思いますダッシュ






★我が家の間口3m・細長い家の紹介

 (2023年〜過去に家づくりネタを書いていました)

 


↓株主優待で暮らす桐谷さんニコ

面白いです。図書館にもありましたニコ



お読み頂きありがとうございましたニコニコ