倦怠感が強く、
お小水の出るところ付近
尿道口というのでしょうか、

かゆくなってきた。

そして、なんか痛くもなってきた。
調べた結果、

お風呂に入る回数が減ったのもあって

逆に綺麗にしようと
し過ぎていたことが判明。


そこで、対策。
ライナーを毎日変えて、
お小水の後は軽く抑える程度、
入浴時はお湯で流す感じで
洗剤は少量で清潔保持。

そうすると、
症状がなくなりました!


デリケートな場所なので、
洗剤の成分が強すぎたり、
ごしごしこすったりすると、
逆に傷になりやすいとのこと。
扱いが難しいわ~。

白血球も骨髄抑制で1100とか
低いことがあったので、
炎症とか病状悪化を心配しました。

ひとまず、よかったぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。

 

[629]伊能忠敬【しくじり偉人伝】

[611]熱意はまわりも元気にする

[566]自分の中の光

[606]失礼な人

[627]病気になっても嫌いな相手は嫌い

 

2012年4月 遺伝性卵巣がん(漿液性腺がん)Ⅲc期

       子宮全摘・TC療法
2016年7月 再発(転移性脳腫瘍)8月開頭手術
2016年8月 ガンマナイフ治療・12月 ガンマナイフ治療
2017年3月 全脳照射 癌性髄膜炎の診断

現在、抗がん剤治療を行い、自宅療養中

ふらつきが強く、

脳腫瘍の影響で、左耳が軽度の難聴

 

 

にほんブログ村に参加しています
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ
にほんブログ村


卵巣がん ブログランキングへ

がん・腫瘍 ブログランキングへ