木曜日に受診したときに
薬剤師さんが
少し貧血気味であることを
教えてくれました。
血色素量(Hb)ヘモグロビン
成人女性基準値 12.1~14.6g/dLのところ
10g/dL前後。
倦怠感は副作用と
この貧血の影響もあるかもね~と。
アバスチン単剤になったので、
これからどんどん良くなるそうです!
嬉しいなぁ。
わーいヾ(*´∀`*)ノ
☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。☆.。.:*・。
2012年4月 遺伝性卵巣がん(漿液性腺がん)Ⅲc期
子宮全摘・TC療法
2016年7月 再発(転移性脳腫瘍)8月開頭手術
2016年8月 ガンマナイフ治療・12月 ガンマナイフ治療
2017年3月 全脳照射 癌性髄膜炎の診断
現在、抗がん剤治療を行い、自宅療養中
ふらつきが強く、
脳腫瘍の影響で、左耳が軽度の難聴
にほんブログ村に参加しています
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
卵巣がん ブログランキングへ
がん・腫瘍 ブログランキングへ