2023はターニングポイント6  板橋シティマラソン | 池田 泰急のブログ ZX10R SL230 マラソンと旅行

上記の大会に参加してきました。

 

12月の奈良マラソンは、

 

直近、月200キロ走行し、

 

前週はハーフマラソンの大会を入れました。

 

今回は地元開催で、練習もほぼしませんでした。

 

結果4時間56分。

 

練習しないので、本戦も苦しい戦いとなりました。

20キロまではキロ6分で走行。

 

24キロ地点で4時間30分のペースランナーに抜かれました。

 

残り18キロを5時間のペースランナーに

 

抜かれないだろうかと

 

ひやひやしながら走りました。

 

長年走っているので、

 

タワマン、鉄橋、高速道路を目当てに

 

ここまで行けば「あとはどうにかなる」

 

などと目算を立てて走ります。

 

いかんせん練習不足。

 

新幹線を過ぎると

 

あと500m。この長いこと。

 

今回は完走メダルくれました。

 

ランナーは例年の6割くらい。

 

応援の人もまばら。太鼓の応援もなし。

 

当然ながら1位の人もいれば、

 

ラストの人もいます。

 

完走できなかった人もいます。

 

言えることは参加ランナー全てにドラマがあったということ。

 

主催者さんありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

SL230のフロントフォークブーツについて、

 

交換して4年超で破れてきました。

 

パッと見わかりませんが。

 

ネットで購入の中国製です。

 

新車でついていたブーツは22年で

交換しました。

 

当時は、情けない感じでした。

 

フロントフォークをOHするタイミングで交換します。