ホンダはバイクの外装のペイント(塗装)を
止める方向で考えています。
有機溶剤の環境問題とCO2の減少を狙う
とのことです。
そうなると缶コーヒーのラベルか
メットの純正レプリカのような
印刷になるということでしょうか。
私はカスタムペイントをバイク、メットで
さんざん依頼しています。
そういう歳になったということです。
その塗装屋さんは、
ショーモデルでもない限り
依頼はあまりない。
この先、先細りとなるのではないか。
と言っています。
基本ワンオフです。
私的には経費がかかっても
見る人が見れば、
「あれっ、これって・・・」
と思ってくれればOK。
去年のもてぎGPでも
アライブースにメンテで持っていった際、
アライ担当者から「おっ」と思ってもらいました。
旅行支援を利用して、
伊豆長岡と沼津に行きました。
片道100キロ程度でくたくたです。
そういう歳になったということです。
具体的には眠くなります。事故のもとです