次へ行く20・ZX10R他にも出てきました | 池田 泰急のブログ ZX10R SL230 マラソンと旅行

先日、ダイレクトイグニッションコイル等の

 

交換修理が仕上がった後、

 

店長に

 

キャリパーピストンに錆が出ているとのお言葉。

だったらお願いしましょうか。

 

ちなみにZX10Rのパーツを見ると

 

出てきません。

 

まだ?17年しか経過していないにもかかわらず。

たまたまないだけかもしれません。

 

パッドは持っているので、出します。

 

実はブレンボのディスク板を持っているので、

 

この際まとめてお願いしようと思いました。

 

 

 

もてぎに行ったあと、10日ほどで熱が出てきました。

 

雨の中寝ていたのが原因です。

 

昨日夢舞マラソンを走ったら

 

完全に治りました。

 

簡単なものです。

 

 

毎度ですが、

 

オークションサイトを見ていると、

 

これでもかというほど、

 

クズバイクが出てきます。

 

私的には怖いです。

私のGSXRでさえ相当の経費を

 

支払って、維持しているのに、

 

上記のクズバイクを起こすのに

 

いくらかかるのか?

 

不思議です。

 

世の中、円安だ、ガソリン高騰だ、

 

不景気だ、などと言っているのに?

 

何がどうなっているのか。

 

何が必要で、何が不要なのか、

 

考えてもいいかな?

 

 

マイナポイント15,000円もらいました。

 

何に遣うか?

 

ワオンで日常品に消えていくのでしょう。