腰痛で病院通い…

効果はいかがでしょうか?

 

 

電気当てて、シップもらって…

というのを繰り返している感じでしょうか?

 

 

私も以前は腰痛に苦しんで、

あちらこちらの治療院に通っていました。

 

 

でも、今は腰痛に悩むことはありません。

コルセットも手放して5年以上たちました。

 

 

そんな腰痛の身体でも変化する秘密は

ロルフィングを受ける中で学んでいきました。

 

 

いまからお伝えしますね!

 

 

 

 

  病院に行っても腰痛の原因はわからない!?

 

 

慢性的な腰痛だったり、

ギックリ腰を繰り返していたり、

坐骨神経痛があったり、

側弯に伴う腰痛だったり、

産前産後に腰痛が続いていたり。

 

 

ずっと腰痛を繰り返していると

「一生治らないんじゃないか…」

と不安になりますよね。

 

 

まずは、腰痛がひどいからと

病院通いを続けている方には

ショッキングな本をご紹介します。

 

 

 

伊藤かよこ著 

「人生を変える幸せの腰痛学校」です。

 

 

 

そこで書かれていたことは、

実は腰痛になる原因というのは、

はっきりしないということ!

 

 

===引用ここから===

 

ほとんどの椎間板ヘルニアは

痛みとは無関係です。

 

 

脊柱管狭窄症でも、腰椎分離症でも同じ。

 

 

腰痛の原因はたくさんあって、

人によって違うから正確にはわからないとのこと。

 

 

もちろん、数パーセントの人には、

神経の圧迫があるなどで手術が必要なものもある。

 

 

でも、それは腰痛全体の

3パーセントにすぎない。

 

 

医学的にできうることを

すべて試したのならば、

あとは、自分自身で立ち上がるしかない。

 

 

===引用ここまで===

 

 

 

病院でできること、手術などの

医療的な処置が必要ならば

それらを行うが、

そのあとは、自分で立ち上がれ!

というのです。

 

 

「え…自分で立ち上がる??

どうやって??」

 

 

そう思いますよね。

 

 

腰痛を引き起こす病名は

いろいろありますが、

解決方法はさほどないんです。

 

 

 

  ロルフィングでお伝えする、腰痛のあるからだを根本的に変える方法

 

 

ロルフィングセッションの中で

提案している秘密の解決法は、

2つあります。

 

 

 

1つめは、

サボっている筋肉に

働くようスイッチを入れ、

身体全体を連携させて

働かせること。

 

 

この本の中でも、

いろいろなエクササイズをしています。

 

 

ダンスしたり、エアロビクスしたり、

筋トレをして身体を動かしています。

 

 

 

腰痛がある人のパターンとして、

体幹の筋肉を使っていない方が多いのです。

 

 

体幹の筋肉を使わないで

動こうとすると、

腰の筋肉だけで身体を支えなければなりません。

 

 

体幹の筋肉がサボっている分、

腰の筋肉に負担がかかるんですね。

 

 

 

 

本当は体幹の筋肉をしっかり使えば、

腰に負担がなく立つことができるし、

歩くことができます。

 

 

 

 

私が腰痛がひどくなったとき、

使っていない筋肉、

サボっている筋肉の

スイッチを入れてもらって、

立ち上がれるようにしてもらったのです。

 

 

そうすることで、根本的に

からだの使い方が変わりました。

 

 

腰痛は和らぎ、

スムーズに動けるからだを

手に入れることができたんです。


 

 

 

 

  ロルフィング流、腰痛を和らげる秘密のワークとは?

 

 

じゃ、具体的には何をすればいいの?

 

 

 

はい、ロルフィングセッションの中で

腰痛の方にお伝えしているワークを

紹介しますね。

 

 

痛みというのは、

自律神経系の異常反応が起こり、

その部位が酸素欠乏して、

筋肉と神経の双方に痛みを感じるのです。

 

 

 

そこで、神奈川の逗子ボディワークス

で提供しているのが、

痛いところに空気を通すワーク。

 

 

 

空気を吸って身体の中を通って、

足先まで出ていくようにイメージします。

 

 

細い細い息で

「スー」とか「うー」と

音を出しながら吐きだしていきます。

 

 

腰の部分で、息が通っていかない場合は

ゆっくりゆっくり、時間をかけて、

息が通るまで待ちましょう。

 

 

音を出すということがポイント!

音を出すことに集中してください。

 

 

そうすると、痛みのことを忘れ、

怒りや不安も一時的に忘れ、

マインドフルネスな状態に入ることができるんです。

 

 

つまり、腰痛への不安や怒りを忘れ、

そして空気を通して酸素欠乏も

解消するという、一挙両得なワークなのです!

 

 

 

 

 

  慢性の腰痛は性格が原因で起こる!?

 

 

神奈川のロルフィングサロン、

逗子ボディーワークスでお伝えしている

秘密の解決法2つめは、

心を整えること。

 

 

 

夏樹静子著

「腰痛放浪記 椅子が怖い」を読むと

よーくわかります。

 

 

たくさんの病院、治療院、

名医と言われる人を訪ね歩き、

気功や池の水を抜くことまで??

ありとあらゆることを試した3年間。

 

 

レントゲン上は問題なし。

 

 

でも、まったく腰痛はよくならず、そして

最終的には「心身症です。」と言われます。

 

 

入院して絶食療法を受け、最終的には

「夏樹静子」という重りを解き放っていく。

 

 

本の中の2/3は、

ずっとずっと暗いトンネルの中にいて、

このまま治らないんじゃない?

とまで思わせるほど。

 

 

でも、最後は晴れ晴れとされていました。

 

 

 

結局は、なかなか腰痛が治らないのは、

その人の性格が、大きなウエイトを占める

ように思います。

 

 

夏樹静子さんの場合も

「エネルギーの強い人」

「思い込みが強い」「せっかち」

「完璧主義」と担当医から言われます。

 

 

本人にはその自覚がないというのも、

問題かもしれませんガーン

 

 

 

心因性の腰痛が起こるメカニズムは、

 

 

「やらなきゃ!」と頑張りすぎて、

もう身体は悲鳴を上げて疲れ切っている。

 

   ↓  ↓  ↓

 

病気になれば休めると潜在意識

(心の深いところ)は考えて病気を作る。

 

 

 

これ、なんだか多くの日本人に当てはまりそう。

 

 

月曜日は出社だと思うと気が重くなったり、

頭が痛くなるとかありませんか?

 

 

 

まじめに、きちんとやらないと!と

考える人が多いですよねー。

 

 

 

適当にやる。さぼる。

 

 

これが普通なら、日本に

腰痛や精神を病む人も

少ないのではないかなー?

 

 

 

  ロルフィングで、腰痛に対して心に働きかける方法は?

 

 

神奈川・逗子ボディワークスの

ロルフィングセッションでは、

腰痛の方も多くいらっしゃいます。

 

 

もちろん、痛みが起こりにくい

身体作りをしていきますが、

心にも働きかけていきます。

 

 

 

痛みがない身体になりたい。

もちろん、みんなそう思っています。

 

 

でも、

「いろいろやっても良く

ならなかったし、やっぱり無理だろうな…」

 

とか、

 

「腰痛だと、みんなやさしくしてくれるな」

 

 

なんて思っていると、腰痛が残ることが

実現してしまうんです。

 

 

そう思っていれば、

そんな現実を引き寄せてしまう。

 

 

 

 

ロルフィングセッションでは、

「この痛みは何を伝えようとして

くれていますか?」と問いかけます。

 

 

 

 

「ああ、わたし頑張りすぎてたな…」

「痛みがあることで、

休めるようにしてたんだな」

 

 

 

そう気づければ、腰痛から解き放たれる

第一歩になります。 

 

 

 

 

夏樹静子さんは、腰痛から解放され、

旅行にたくさん行かれたようです。

 

 

痛みがなければ、飛行機に乗ることも、

レストランでの食事も、コンサートに

行くことも、楽しめますね!

 

 

 

 

ロルフィングでの腰痛の解決法、

1つめは

サボっている筋肉に

働くようスイッチを入れ、

身体全体を連携させて

働かせること。

 

 

秘密の解決法、2つめは

こころを整えること

 

でした!

 

 

腰痛で病院通いを何年も続けているけど、

変わらない…という方はお試しくださいね。

 

 

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本からだの整え方を配信・無料メルマガ

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。