腰痛だからと、コルセットに頼っていますか?

それとも、痛み止めの注射?

 

 

慢性的に腰痛の方、

ギックリ腰を繰り返している方、

産後腰痛が続いている方

首の痛みや肩こりなどで

全身が不調になっている方、

 

 

痛みを抱えたまま過ごすのって

不安ですよね。

 

根本から腰の痛みを改善して

生涯使える腰にしていく

方法があるんです!

 

 

ロルフィングではどのように

腰痛へアプローチをしているか

生涯使える腰のつくりかた、

3つの方法をご紹介しますね!

 

 

 

 

腰痛に苦しんでいた私の暗黒時代… 

 

 

 

赤ちゃんはかわいい、

でも腰痛がひどくて抱っこが苦痛。

 

 

とても愛しい存在のはずなのに…

腰の痛みのせいで抱っこできない。

本当は抱っこしたいのに!!

 

 

「お母さんは抱っこできないんだ」

「お父さんにだっこしてもらって」と

涙ながらに子どもを説得していました。

 

 

これ、10年前の私です。

 

 

腰痛に苦しんでいたわたしですが、

今は、全然平気になり、

小さい子の抱っこもどんどんできます口笛

 

 

 

なぜかって?

筋トレしたから?

ストレッチしたから?

 

 

いいえ、

それは、腰を作る筋肉が

働くようになったから。

 

 

もともとその筋肉はあったのです。

でも、サボっていた。

 

 

腰回りの筋肉は忘れられると、

それはもう、全然働いてくれません。

 

 

ちゃんと「働くよー」と

声をかけて、腰を作る筋肉に

スイッチを入れましょう!

 

 

 

ロルフィング流、腰痛を和らげる方法1つめは体幹の筋肉! 

 

 

 

生涯使える腰の作り方、1つめは

腸腰筋(ちょうようきん)

のスイッチを入れる! です。

 

 

お腹の中の方、体幹の筋肉ですね。

 

 

 

これが働いていないと、

いくら腕の筋肉を鍛えても、

重たい赤ちゃんを楽に支えることは

できません。

 

 

すぐに背中や腰の痛みにつながって

しまいます。

なので、腸腰筋のスイッチを

オンにしましょう!

 

 

たとえば、こんな方法があります。

 

 

うつぶせになって、右手をグーにします。

おへそと骨盤のぐりぐりの間に

突っ込みます。

 

 

 

こんなイメージをしてみましょう。

例えば、腸腰筋をバター、右手を

パンケーキとします。

バターがとろけて、パンケーキの

上に広がっていく…

 

 

終わったら反対の左手でも同じ

ように行います。

 

 

では、立ってみましょう。

先ほどとは立ち方が違っていれば、

成功です。

しっかりと体幹の筋肉に

スイッチが入っていますね!

 

 

 

ロルフィング流、腰痛を和らげる方法2つめは脇の下の筋肉! 

 


 

生涯使える腰の作り方、2つめは、

前鋸筋(ぜんきょきん)

のスイッチをオンにする! です。

 

 

 

前鋸筋は腕を上げる時に、

下で支えてくれる筋肉。

 

わきの下の方にある筋肉ですね。

 

 

腕って実は重いんです。

その重ーい腕を、

前鋸筋を使わずに持ち上げてみましょう。

 

 

肩周りにグッと力を入れて

持ち上げてみてください。

 

 

 

 

 

肩にグッと力を入れると、あれれ、

お腹の力が抜けます。

 

 

肩にグッと力を入れたまま、

お腹に力を入れておくって、ムリー!!

 

 

つまり、体幹の力が働きにくいんです!

 

 

 

 

前鋸筋が働けば、

腕を下から支えてくれるので、

肩を上げなくて済みます。

 

 

 

すると、お腹周りに力を入れて

おくことができます。

 

 

すると重いものを、

前鋸筋とお腹周りの筋肉で

支えられるんですね。

 

 

 

 

腰痛が起きる原因は、

体幹の筋肉が働いていないために、

背中や腰がガンバってしまうから。

 

 

 

 

つまり、前鋸筋を働かせて、

肩が上がらないようにしておく

必要があると言うこと。

 

 


 

なので、前鋸筋のスイッチを

オンにしていきましょう。

 

 

 

例えば、わきの下に手を当てて

呼吸をしてみましょう。

 

 

 

わきの下が外に広がる

感じがあれば、OKです!

 

 

 

 

ロルフィング流、腰痛を和らげる方法3つ目は軸を作る! 

 

 

生涯使える腰の作り方、3つめは

身体の軸をつくること

です!

 

 

身体の軸があるから、人間は楽に立ったり

座ったりできます。

 

 

腰をもんだところで、その日は

気持ちよいかもしれません。

 

 

でも、身体の軸ができていなければ

腰に力を入れて立ったり座ったりを

しなければならなくなります。

 

 

 

すると、腰の負担は大きく、

腰痛は再発することに…

 

 

 

ということで、からだの軸を

つくっていきましょう。

 

 

身体の軸は本当にあるわけでは

ありません。

イメージで作っていくんです。

 

 

足からお腹・胸まで

つながりを感じていきます。

 

 

 

 

イメージでいうと、おでんの串。

竹輪と大根とこんにゃくは筋肉と

思ってください

 

 

歩くときはおでんの串が

しっかりとあるから、

そこを中心におでんの具が

クルクル回りながら

歩くことになりますね。

 

 

 

 

 

ロルフィングは筋膜を

ゆるめるだけでなく、

しっかりと筋肉のスイッチを

入れて働きやすくしていきます。

 

 

さらに、からだの軸を作りやすく

していくんですね。

 

 

そうすることで、

今までと違う身体の動きになり、

腰痛が気にならなくなります。

 

 

らくに、スムーズに重いものを

持ち上げられるようになります。

 

 

腰痛があったとしても、

赤ちゃんをラクラク抱っこできるように

ロルフィングではお手伝いしていきます。

 

 

ロルフィングでお伝えしている

腰痛対策、

生涯使える腰のつくり方3選は、

 

1:体幹の筋肉のスイッチを入れる

2:わきの下の筋肉のスイッチを入れる

3:身体の軸を作る

 

でした!

ぜひ、取り入れてみてくださいね!

 

 

読んでいてもわからなーい!という方は

ロルフィングお試し体験コースにお越しください。

 

 

ロルフィングお試し体験コース

ロルフィング申し込み

お試し体験コースを詳しく知りたいかた 右矢印こちら

 

その他のコースお問い合わせ

その他お問い合わせ

 

 

 

このようなお役立ち情報を

11日間メール講座で

お届けしています。

 

ただいま、カラダがみずみずしく

輝く!魔法の動画をプレゼント!

登録はこちらから↓

 

 

  

 

神奈川・逗子+オンラインで、 痛みや不調を手放しゴキゲンなカラダ作り
 女性専用ロルフィング®サロン 逗子ボディワークス

 

JR横須賀線 東逗子駅  徒歩6分(自宅サロンにつきお申し込みの方に詳細をお伝えします)
旗メニュー    手紙問い合わせ   本ゴキゲンなカラダづくりメール講座

☆神奈川県内、逗子、葉山、横須賀、 鎌倉、藤沢、平塚、茅ケ崎、横浜などからお客様に来ていただいています。

☆SNSフォロー大歓迎! X(twitter)  Facebook    instagram

 ロルフィング®はDr.Ida Rolf Institute®の登録商標です。