雨だったり爆風だったり | お魚くわえた猫田

お魚くわえた猫田

いろんな釣りで遊んでいるオヤジのブログとなります。

5月ってこんな爆風続きでしたっけ?( ;´・ω・`)



ま、自然相手の遊びだから仕方ないけど



では近況報告



15日はノー残業デイなので、日没前に海側へ



雨予報だったので家から近い方でw




南風は強めですがまぁ釣り出来る場所にイン



16:30~21:00



時合いがあるとすればかなり遅い時間帯かも



日没からの夕マズメにワンチャンあればなー(´▽`)



納竿までノーバイトでしたwww



雨も降ってるし風強いしで疲れただけでした("`д´)ゞ



16日、仕事の合間に数店舗の魔界調査



富里TBで見たっきりのペニーサック160やらハードブル4号とかがあったけど・・・



現金出費が厳しい状態で( ;´・ω・`)



キャスならポイント少し残ってるから買えたんだけどねー


サンドポール 各110円


必要最低限の物だけ買って脱出w


ただ・・・



メットインに入らないよねー( T∀T)


この前購入した短いサンドポールは短すぎて使いにくいです


今出回ってるサンドポールはメットインに入らないサイズばかり


ならば安いやつでいーよね?って探してました( ´,_ゝ`)


今日はちょっと残業で夕マズメには間に合わないし、どうせ海側は大荒れだろうしアーバンへ


19:50にイン


爆風過ぎて釣りにならず10分で撤収してきました( ;´・ω・`)


ま、そうなるかなーとは思ってましたが


帰宅後はまずうーたんハウスのチェック


この前釣ったうなぎはデスロールで針外れたんですよね


針は口に掛かってたのですが、デスロールで口周りがズタズタになってしまって持ち帰ってまして


昨日の夜は大丈夫だったのですが、今日見たらパイプから出て弱ってる感じ


経験上パイプから出てじっとしてるうなぎはそろそろヤバイ時が多く・・・






そんな時は早めに下処理( ´,_ゝ`)


この状態にして冷凍しておけば暫く持ちます


ちょっと小さいけど日曜日にでも炭火焼きしてみるかな