自己肯定感がアップした? | なんくるないさ~

なんくるないさ~

娘が生まれてからの日々を綴って…きましたが
不登校を経験し、登校し、頑張る日々…に路線変更中

去年の6月、[あやちゃん]が「学校に行きたくない」と言ってくれたことを書きました。

 

 

↑にも書きましたが、

「テストで90点とれた。でも隣の子は100点。あとちょっとだけど、それはものすごく遠い。」

と話してくれました。

90点で立派なのにな。そんな自分を認めて欲しいのにな。

 

あれから色々葛藤し、ブログにも書きましたが、母である私も考えを改め、前向きになり。

[あやちゃん]も変わりました。

 

その出来事は…

 

夏休みの終わり。

「夏休みの宿題って何だっけ?」と聞かれて、担任から預かったのを見せると「うーん…とりあえず、テストやろうかな」

6月にあったテストをやる、というのです。

 

あの~、全然勉強してないですよね(^_^;)

でもやるんだって。どーぞ。

 

分からん、分からん、と飛ばして、空欄がいっぱい。

「記号のは当たるかもしれないよね」なんて。

 

とりあえずやったテスト。

「これ、提出する?」「一応やったから」「努力を認めてもらうか?」「そーだね」なんてやりとりをして、「全然勉強しないでやった、って言ってね!」と言われ、夏休み明け、担任に提出しました。

 

翌週、担任から採点したテストが返却されましたが、これは50点満点ですか?という点数。当たり前ですよね、勉強してないんだもん。担任も「点数書いて良かったですかね?」と気を遣ってくれました(^_^;)

 

帰宅して「テスト返ってきた?」というので、「笑ってくれよな~」と言いながら返すと…

 

「やった!一ケタじゃないじゃん!」

 

確かになっ!と、二人で笑って、これ違うか~、この漢字ぐらい書けよ~、とワイワイ。

 

その夜、一人になって思ったんです。

 

1年ちょい前、「私は90点、100点とれない」と言ってた子が、「一ケタじゃないじゃん!」と言って、笑ってる。

 

これって、自己肯定感が身についてきたのかな?

 

この点数でもいいじゃん!って、笑える子になってる。

 

勉強なんて、本人がやる気にならないと、いくら「やれ」と言ったって身につかない。

まず元気でいること。自分を愛すること。笑うこと。

 

夫と二人の時にも言いました。

勉強はあとからでもできるし、本人がやろうと思わないとやっても身につかない。

今は、私は私でいいんだ、っていう、精神的な面が満たされることが、勉強よりも大事だと思うんだよね。

それは後から身につくとか、後からやればいいってもんじゃないと思うんだよね。

夫も、頷いてくれました。

 

今後どうなるか分からない。

でも、それって、誰でも同じじゃん。

まず、元気で、笑って、食べて、寝て。

健康で元気なところから、いろいろな道が拓けてくるんじゃないかな、と。

 

1年前、凹んで、落ち込んで、笑わず、食べられず、寝られなかった[あやちゃん]。

いっぱい食べて、ゲームして、イラスト描いて、興味持った韓国語の勉強してます。目がキラキラしてます。

 

いいぞ!その調子だ。

 

 

[あやちゃん]が1歳の時から毎夏行ってた沖縄…

コロナ禍になって行ってないなー。

どっか行きたいわー。