みなさーん、こんばんは♡
今、まさに「江南韓流フェスティバル」で、JYJの公演が行われていますーー♡
どうやらアジアツアーとは、セトリが違っている模様です!!
ジュンスは、ソロで「愛は雪花のように」を歌った様子ですーー!!
ジュンスの歌はホントーーーに素晴らしかったらしいですーーー!!
・・・って、全部伝聞でしか書けない哀しさよ(泣)
あーーーーーーー、もしもこの公演が土曜日だったら!!!!
土曜日だったら(←しつこい)私も参戦できたのにーーー(悔)
でも♡
イケなくってもいいの♡
ジュンスがこんな素敵なセルカを上げてくれたからああああああーーーー♡♡♡
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
영동대로 리허설 중~이따봥^^ ヨンドン大路でリハーサル中 ~のちほど
<今回の内容>
1、江南韓流フェスティバルとFCに思うこと
2、おめでとう、キムジェジュン様
3、ブログの更新情報について
1、江南韓流フェスティバルとFCに思うこと
2014/10/05 pm:2:30
今日ははいよいよ江南フェスティバルでJYJのソロ公演が行われますね♡
なんてったって、JYJのFC会員専用エリアがあるスタンディング席!!
(↑ JYJ公式ファンクラブ 「正会員様ブロック確保に関する案内」より)
ヤングな勢い(←w)でスタンディングエリア内をグイグイ攻めていく、超パワフルな韓国人ペンたちが大多数を占める通常のライブのスタンディング席。
狭いエリアの中は、まさに弱肉強食のハードな世界(←)が広がっています。
しかし、上に貼り付けた公式HPの情報によると、今回のライブでJYJ公式FCのために確保されているスタンディングエリアは、通常のライブとは異なり、日本人の割合が多くなりそうです。
日本人の国民性なのか、はたまたペンの年齢層が高いからなのか(←)は分かりませ んが、私がこれまで観てきた日本人ペンは、総じてとても落ち着いています。
ですから、今回のライブではきっと、通常の韓国ライブでのスタンディング席と比べて、ハードさが激減した楽ちーん☆なスタンディング席になると思います♡
いやあーーー最高ですねーーーーー!!
※ と、ここまで書いて、一旦外出するずんだ。
2014/10/15 pm7:00
用事を済ませて、自宅に戻ってからTwitterをチェックしてみると。
え
Σ(・ω・ノ)ノ!
まぢで?!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
入場の際に、日本人ファンクラブ会員が入場する予定だったエリア(ルッコリエリア)に、スポンサー枠の座席が用意されていて?
その枠に入れなくなった日本人ペンが、数日間並んでいた韓国人ペン達のエリアに案内されて??
結果的に割り込む形になった日本人ペンに対して韓国人ペンが怒って?
スタンディング席が・・・
修羅場・・・・・??
現地にいるわけではないので、全てtweetから得た情報ですが、どうやらスタンディング席が大変な状況であることは分かりました。
日本人も韓国人も関係なく、JYJの前では、みんな同じ一人のペンです。
今は、共にライブを楽しんでいてほしいと願っています。
さて。
このイベントは
グローバルアーティストJYJの単独コンサートを通じて、韓国だ けでなく全世界のファンが韓流を楽しめる場を設けるために今回の公演を企画することになった
ものであり、
JYJは単独公演を通じて、ソウル市民だけでなく、海外の観光客など のグローバルファンと共に韓流を楽しめる時間を設ける予定
だそうです。
(JYJFC 公式HPより引用 http://www.jyjjapan.jp/)
この点を踏まえると、日本人FC会員が優先入場できるエリアを設けたこと自体は、イベ ントの趣旨に沿ったものだと思うのです。
また、この点はFC会員の優遇措置の一つとして適当なものであるとも思います。
私たち日本人FC会員は、たっかーーい年会費を支払っても、FC会報が届くわけでもなし(涙)、ライブのチケットを優先的に手に入れられるわけでもなし・・・・(泣)
これまで、FC会員として何らかの恩恵を受けたと実感できることがほとんどありませんでし た。
だから、このくらいの恩恵はあってもよいと思うのです。
しかし、私たちが入会しているのは、日本人を対象としたFCです。
それなのに、今回のイベントも、JYJメンバーシップも、いずれも日本ではなく、韓国で行われるイベントでの優遇措置でしかありません。
(↑ しかも、現在得られる情報では、どうやらこのスタンディング席優遇すら生きていないらしいという生々しい現実・・・)
今回のような韓国でのフェスティバルやメンバーシップに参加できる人は、FC会員の中でもごく一部の方々でしかありません。
繰り返しますが、私たちが入会しているのは、日本人の為のFCなのです。
それなのに、肝心の日本でのイベント・ライブでは、ほとんどのFC会員たちが何ら「うまみ」を得られていないのが現状です。
(↑というか、そもそも日本でのイベントがほとんどないのでww)
このように、JYJのFC会員は、同じ会費を支払っていながら、その受けられる特典が公平であるとは言い切れない状況にあります。
この点について、今後の改善を強く望みます。
(↑ と言い続けてはや1年半経ちました。)
同時に、今回のスタンディング席のトラブルについて、FCとルックコリアから、誠意ある説明がなされることを望みます。
あ。
江南フェスティバルの話題から、FCへのダメ出しになってしまいましたw
まあ、イベントの運営面でいろいろあったとしても、JYJのパフォーマンスが最高だということは間違いありません!!!
今、まさにライブに参戦しているペンの皆さん♡
ステージの下からいーーーっぱいJYJに愛を送ってくださいね♡
そして、JYJからの愛を受け止めてきてくださいねーーーーーー♡
JYJペンファイティーーーーーン!!
JYJファイティーーーン!!
ジュンスファイティーーーン♡♡
(/・∀・)(/・∀・)イヨ━━━━━━!!!
海の向こうから国境を越えて応援してるよーーーーーー!!
ジュンスが大好きーーーーーーーーーーーーーーー♡♡
2、おめでとう♡キムジェジュン様
JYJのキム・ジェジュン様
2014 コリアドラマアワード最優秀演技賞 受賞
誠におめでとうございますーー♡
(↑ 超今更でスミマセーーーーーンm(_ _ )m)
(↑ 熱血業界の第一人者・修造氏もジェジュンをお祝いしております♡)
歌が一流なら演技も一流。
「歌手」としての活動にとどまらない、ジェジュンの「表現者」としての豊かな才能。
それがこうやって公に認められることは、いちファンとして本当に喜ばしく、誇らしいし いことです。
今後も、何卒ご自愛専一にて、その豊かな才能を発揮し存分にご躍進されますよう、心よりお祈り申し上げます♡
さて、私は「トライアングル」をリアルタイム視聴していないので、この作品はまだ未見です 。
DATVにも加入していないので、いつもJYJ出演ドラマはDVD化されてから見ています。
ところが、昨日DATVのHPを調べてみたら、なんとっ!
「トライアングル」の第1話先行無料放送が決定したとのことーー♡
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
とりあえず、一話だけでも見ようかなーと思っています♡
が。
ジェジュン出演のドラマ「ドクターJIN」を、いまだに完走できていないという情けない私・・・。
~以下、心のつぶやき~
だってさあ、ギョンタク様があんなに素敵で、心からヨンレを愛してるのに、JIN先生を選ぶヨンレにどうしても感情移入できないんだよね。見ながら、なんでヨンレはギョンタク様のところに行かないのーーーとか叫ばずにはいられない。でもって、肝心のJIN先生がちーっとも魅力的に感じられない。主役のジン先生よりもよりも脇役のギョンタク様の方がすっごく人間臭くて魅力的なんだよね。でもこれってドラマとしてどーなのよ??って思ったりもする。だからこそ物語にイマイチ入り込めないっちゅうか・・・。それにしても、なんで、ミナの設定を妹に変えちゃったのかなあ??まあ、大人の事情ってやつだと思うけど・・・以下延々
よし!!
「トライアングル」こそは(←)完走目指します!!
3、ブログの更新情報について
さて、突然ですが、ここで当ブログの検索ワード紹介します。
これは、ある日の検索ワードです。
「コードネームジャッカル」以外は、このブログ自体を検索して訪問してくださっていることが分かります。
私はこのことをとても嬉しく思っています♡
以前読んだこのブログを覚えていて、「また読みたいな」と思って検索して下さっているのかなと思えるからです。
毎回こうやって検索で訪れてくださる皆さま。
更新していない日も、ここを訪れてくださる皆さま。
今日は、そんな読者の皆さまに宣伝しまーす♡
更新回数が少ない当ブログの更新情報は、Twitterのアカウントでお伝えしています☆
アカウント @zunda1215
更新情報を伝える以外にはほとんど呟かないのですが、おおっ♡と思ったtweetはリツイしています。
リプくだされば、ブログのコメントよりも素早く返信させていただきますーー♡
(↑ コメントの返信は超濃厚なので書くのに時間がかかるのですが、Twitterは文字制限があるので、さっと返信できるからですw)
ご挨拶は結構ですので、宜しければフォローしてくださいませ♡
PCからの方は、ブログの右に貼り付けた「フォロー」のボタンを押せば完了です。
さて、Twitterを始めたばかりのころは、お礼の意味を込めてフォローしてくださった方全員をフォロバしていました。
けれど、フォロワーさんがある一定数を超えたころから、私のタイムラインが激流になってきて、何が何だかワケワカラン状態になってしまいました(笑)
そこで、現在はフォローしてくれたという理由だけでフォロバするのを停止しています。ごめんなさい。
Twitter上で何回かお話をしたりして、親しくなったなと感じたら、フォロバさせてもらっています♡
また、アメブロの「読者登録」もオススメしまーーす!
読者登録をすると、マイページを通して様々なブログの更新情報が分かる他に、コメントした記事に返信があったかどうかも分かります。
コメントだけでなく、メッセージのやり取りもできます。
メッセージはコメントよりも長い文章を書くことができるので便利です。
自分のコメント文を公にするのは照れ臭いわ♡という恥ずかしがり屋のあなたにもお勧めです。
読者登録をすると、このブログにアカウントが公開されます。
けれど、密かに(←)読者になる方法もあります。
読者登録の際に、「相手に知らせず読者になる」を選択するだけです。
自分のアメブロアカウントをここで公にするのに抵抗がある方はこの方法を使ってください。
そうでない方は是非♡「相手に知らせて読者になる」を選んでくださいませ♡
ちなみに、アメブロのアカウントは、メアドがあれば誰でも簡単に作れます。
ブログを書かないで、アカウントだけ持っている方も大勢いらっしゃいますよ♪
読者登録してくださる方が増えると、とってもうれしいのです♡
大きな励みになりますので、どうぞよろしくお願いします。
で、話を少し戻します。
このブログの検索ワード第4位が「コードネームジャッカル」な件についてすが。
私は、このジェジュン主演映画の公開直後に「感想文」を書いたことがありました。
その記事を、アップしてから1年半近く経った今も、大勢の方に検索サイトを通して読んで頂いているのです。
で、あの・・・・ |ョ・ω・`)チロッ・・・
なんと、恐ろしいことに、今、このキーワードでgoogle検索してみたら、公式サイトのURLの次に、私の記事へのリンクが載っていました。
ヒイイイイィィィィ!!(゜ロ゜ノ)ノ
Yahoo!映画のリンクよりも上に登場しているという信じられない事実・・・・。
(lll゚Д゚)ヒィィィィ
ああああああああジェジュンペンの皆さん、本当にごめんなさい。
なんでこんなことになってしまったのか・・・・(涙)
私ごときが書いた駄文が・・・・・(泣)
というわけで、もしかしたら、このブログの中で最も読まれている記事がこの「ジャッカル感想文」なのかもしれません・・・。
ジュンスのブログなのに、ジェジュンの映画の感想が人気NO1記事だなんて。なんてこった。
Σ(゚д゚lll)ガーン
というわけで変なオチでしたが(笑)
今回の記事を〆ます。
実は別のテーマで記事を書いていたのですが、とんでもなく長くなってしまったので、前置きだった部分だけど今回アップしました。
次回、本題だった(←)部分をアップする予定です。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

JYJブログ花咲けプロジェクト参加中♡
↑ ランキングサイトに参戦している全てのJYJのブログをみーんなでポチって、ランキング上位をJYJブログでいっぱいにしましょう!!というプロジェクトです。
ご賛同いただけましたら、応援ポチ☆よろしくお願いします。