フィギュアスケート GPファイナル、終わってしまいました | るんるんカメラ散歩…時々「バレエ」

るんるんカメラ散歩…時々「バレエ」

五十代半ばからバレエを始め、今年(2023年5月)華?の80代を迎えました。
これから先は「老い」にいちいち落胆する時間は勿体ない。
出来る事を楽しまなくちゃ!

                                                        2019.12.08 城址公園の紅葉



 GPファイナル、今年は日本勢にとっては厳しい結果となりました。

もちろん悔しい気持ちはありますが、何でしょう…これから先の期待感でしょうか、羽生選手や紀平選手がまだまだ進化して行く楽しみが感じられてむしろわくわくしているのです。


 羽生選手の後輩(同じリンクで練習していたという)で頼もしい選手が出て来ましたね。
ジュニアGPファイナルで優勝した佐藤駿君。
ジャンプもすごいし表現力も素晴らしい!
ジュニアの世界最高得点を記録しました。
これから楽しみな選手です。


はぁ、GPファイナルも終わってしまった。
次は19日からの「全日本選手権」を楽しみに待ちます。


今日はお天気が良いのでじっとしていられず、ウォーキングに出かけました。
明日はバレエレッスンがあるのであまり疲れないように近場の城址公園に向かいました。
紅葉は終わりだと思っていたら、意外ときれいでした。


紅葉撮影に歩き回って結局9,000歩も歩いてしまいましたが、着圧ソックス着用したせいかあまり疲れはありませんでした。
今日の写真から少し。