何のためにヨガをするのか 〜苦しさの原因”思考”について〜 | 心はいたってシンプルだった〜マインドフルネスな日々〜

心はいたってシンプルだった〜マインドフルネスな日々〜

ヨガ・マインドフルネス瞑想講師の児玉美保による「心」について思うこと

ヨガをしていくことで目指す

完全な自由=カイヴァリャ

に至るためには、

 

その道を遮る”苦しみ”

を生み出す原因である

”思考”と”感情”

を理解することだ、

 

とパタンジャリ先生が示しています。

 

 

今回は”思考”について、解説します。

 

 

 

解説・ぼんやり考えてしまう「思考」とは

 

朝、外出の準備をしている時、

通勤の電車や車の中で、

家事をしている時、

買い物の途中で・・・

 

 

ふと気づけば考えている

「考え事」や「悩み事」。。。

 

 

私たちはこうした考え事を、

無意識のうちに、1日に6万回も行っている

と言われています。

 

すごい数ですね。

 

 

でも、多くが無意識のため、

来る日も来る日も同じことを考えてしまっている、

ということも。

 

 

これらの”考え事”は、

答えを出そうとしているわけではなく、

ただ、脳が記憶や思考を整理しようとしている

だけなのです。

 

 

それゆえ、繰り返されているわけです。

 

 

 

 

 

”思考”には”おまけ”がついてくる

 

 

ぼんやりと考えてしまう「思考」とは、

”起こってしまった出来事”=過去のこと

であったり、

”起こってもいないこと”=未来のこと

を、

答えを出そうとせず、

ただ思い出してその時の感情を改めて味わおうと

している様子のことです。

 

 

 

頭の中で、時間軸を行ったり来たりしながら、

脳が”思考の整理”をしようとしているのですね。

 

 

 

ぼんやりしながら浮かんでいる考え事が、

いかにも

”いま、目の前で起こっているか”

のように感じてしまう。

 

 

今この瞬間は苦しいわけではないのに、

思い出した時に一緒に湧いた”感情” 

が、

今まさに目の前で起こっていて、

まるでその渦に溺れているかように感じ、

ツラさを伴うことがあります。

 

 

 

例えば。

 

 

「子供の頃、親に怒られたあの出来事、

つらかったな〜・・・」

→心を切られるような痛み

 

「なんであの時、できなかったんだろう。

ああすればよかった・・・」

→後悔

 

 

こうして、

ぼんやりと考えていることにくっついてくる

”感情”

を併せて思い出し、再び味わってしまう。

 

 

ぼんやりと浮かぶ”考え事” + 感情 =苦しさ

 

”おまけ”のはずの”感情”が、

”苦しさ”を生み出す原因です。

 

 

 

 

繰り返される”思考”から苦しみを解くには

 

こうして生まれる”無意識の苦しさ”

を解くには、

 

”これは、今起こっていることではなくて、

ただ考え事をしていただけだったんだ!”

”気付く”ことが大事です。

 

 

 

すると一瞬冷静に”思考”を捉えられるようになり、

グルグルと回転し続けていた感情の渦から、

抜け出ることができます。

 

 

無意識の考え事をしていることに気づいたら、

意識を今、この瞬間に戻す。

 

この繰り返しをトレーニングすると、

”思考”

に溺れずに済むようになります。

 

 

これが 心をケアすること

(サンスクリット語でニローダ)

なのです。

 


 

もう少しお話を続けます。

ではなぜ、感情が苦しさを生むのか。

次回は”感情”を解説します。

 

 

==================

ヨガとマインドフルネス瞑想で

ココロと身体の健康をサポートする

マインドフルネスヨガ教室

『zuci yoga(シュチ ヨガ)』

 

〜レギュラーヨガレッスン〜

毎週火曜 19:00-20:15

@スタジオ アマリージョ

(神奈川県平塚市松風町19-28)

詳細は コチラ

 

〜マインドフルネス瞑想入門@代官山〜

10月10,24日(水) 18:15-19:15

@BRIGHTON Studio 代官山

詳細・ご予約は コチラ

==================