林慶一先生作陶展~国立科学博物館 | 琴陶 kototou

琴陶 kototou

世田谷区奥沢の小さい陶芸教室

上野松坂屋7階迄

エレベーターがレトロで可愛いです。

林慶一先生の個展

先生は、前日は在廊していらしたそうですが

今日は、体調不良の為ご不在でした。

お隣に、お父様の林秀行先生の作品が

展示してありました。

ついこの春、お亡くなりになったそうです。

 

当時、ゼミは別でしたが、備前の混ぜ土を

手伝ってくださいました。

優しくて、鋭くて(皆の感想)

そして、良い先生でした。

 

「世界で、一人でもあなたの作品が好ましいと

言ってくれる人は、いるはず、、。」

「その位置は、洒落ていないだろう、、、」

私が、印象的だった先生の言葉です。

 

こちらを通って

国立博物館に向かいました。

アメ横は、ますますカオスな、、

御徒町駅から上野駅まで歩きました。

以前は、似顔絵描きの方が多くいた

階段を上がったところに

見事な枝垂れ桜

平日ですが、人混みがすごかったです。

桜だけ、写メしてきました。

モッコウバラもこの季節ですね、、、

「忘れじの塔」

最近の雨で、だいぶ花が落ちたみたいですが

綺麗です。

「野口英世博士」

お目当ての国立科学博物館到着

くじらレストランからの桜が綺麗でした。

 

ソフトクリーム¥450

とても美味しかったです。

お土産の靴下

セロトニン(幸せホルモン)の分子記号

とフタバスズキリュウのワンポイント

押しカラーだわと、よく見ていなかったので

外食先で、分子記号をグーグルレンズしましたが

検索できませんでした。

ラベルにあったのに、、、気が付きませんでした。

こちらは「第32回 植物画コンクール」

受賞者の作品です。

 

知らずに、購入したのですが

上がネムロシダマ中学生の作品

下がサルスベリ小学生の作品です。

凄いな!って、、、

image

最初に行った博物館のシアター

すごい迫力で、ちょっと具合悪くなりました。

 

ボーっとして(?)回っていたら

帽子をどこかに、忘れたまま、、、

諦めて、帰ろうとしていましたが

受付に、届いていました。

(ご親切な方、ありがとうございます。)

受付の人と、にっこりで

平和な気分で帰りました。