今日は義妹の誕生日。
「おめでとうテキスト、送った方がいいよね」
と夫。
そして
家族グループテキストには
ポツンとひとつ
夫が送ったメッセージだけ。
これ以外に
もう一つ
真の家族グループが
あることを
夫は知らない。
まず
義妹の誕生日に
義母を含めて
誰もメッセージを送らないのは
ありえない
以前に義姉が
真の家族グループに
送ろうとして
こっちの
偽りの家族グループに
間違って送ったことがある。
ちょっと慌てた感じで
「間違っちゃった、ごめん」
で、なんとなくわかった。
義母に
「この間、義妹が送ってきた孫の写真見た?」
って聞かれても
全く受け取ってない
写真だったりする。
夫は
5人兄弟
いいなぁ、羨ましいなぁ
私も5人子供欲しいなぁ
って思った時期も
あったけれど
残念ながら
息子に兄弟を作ってあげることは
できなかった。
今は
5人いると
いろいろあるみたいで
一人っ子も
悪くなかったかも
と思えるようになった。
私だって夫に
イラっときたり
もう耐えられないと思ったり
離婚してやるぅって決心したり
いろんな負の感情が
湧き出てくることも多々ある。
それでも
その気持ちがおさまって
また普通に暮らせるのも
それをカバーできるくらいの
いいところも
多少はあるから。
兄弟でいろいろあっての
この真偽の
家族グループなんだろうな。
なので
真と偽のテキストグループがあるのは
全然OK
むしろ
知らないところだから
気にする必要もなくて
そっちの方が
ぜんぜんいいです。
家族同士話したいことも
あるでしょう。
特に
意地悪されるわけでもなく
会えば普通にナイスな家族。
クリスマスに
イラっと黒い感情が
湧くこともあるけれど
総合すると
基本いい人たちです。
ただ
ハブられている夫が
ちょっとかわいそうな気も
するけれど
自業自得の部分も
あるのかな。
本人気が付いてないから
結果オーライです。
偽りの家族グループへ
義妹へのメッセージを
打ち込んだけど
思い直して
やっぱり消した。
触らぬ神に祟りなし
クワバラクワバラ
心の中で
お誕生日おめでとうの
メッセージを送りました。
黒い気持ちになった、プレゼントゼロのクリスマスの話。