タイトルを書いてしまってから
一体どのくらいの人がわかるのか
かなり不安です![]()
ドレミファドンは
イントロを聞いて
曲名を当てるクイズ番組。
子供の頃、よく見た
昭和のテレビ番組です。
懐かしい![]()
でも、これを
今、アメリカの車の中でやることになるとは
あの頃は思ってもみなかった![]()
最近、買い物は
運転手付きの車で。
もちろん
運転手はプロではなく
息子![]()
免許を持ってなかった時は
怖くて乗れなかったけど
免許を手にしてしまった今
監視をする意味も含め
怖い気持ちを抑えつつ
固まって乗ってます![]()
親の責任を果たすべく
鬼教官となり
あれこれアドバイスをする
うるさい親になってます。
そんな
息子の車に乗ると
強制的に始まるのが
アニメソング、ドレミファドン![]()
私もアニメオタクだけど
好きなアニメじゃないとわからない![]()
息子が選んだマイナーな曲になると
もう、無理無理![]()
それに
周りの状況を見るので
いっぱいいっぱいの母には
二つのスキルを同時に行うのは
ハードルが高すぎるのよ
息子![]()
それでもたまに
進撃の巨人や
東京グール
わかるアニメが出ると
なんだか嬉しい![]()
周りの状況にハラハラしながら
耳はアニソンに
聖徳太子になった気分で
なんとかこなしてます![]()
アニメが分かっていても
題名が出てこない時も多々ある
お年頃。
思い出そうとすることが
ちょっとだけ
ボケ防止になるかも![]()
教習所の教官
クイズ回答者
そして
ボケないよう脳トレをする人
クルマでドレミファドン![]()
スーパーに着くと
買い物の前に
疲れ果ててます![]()
関連ブログです![]()
お時間がありましたら
ご覧ください![]()
