今日は西野さんとお会いしてきました^^
Fというプログラムを通して
もやもやしてることの相談にのっていただきました◎
悩んでいたのは目標って持った方がいいかな?といったこと。
目標があると、それに縛られてしまう気がする。
何かを得るはず、ハッピーになるはずなのに、
目標に縛られて苦しむのって、やだなって。
そう思い、最近は持たないようにしていました。
でも目標がないと達成感もなくて、
何となく満たされない感じが自分の中にありました。
自分、これでいいのかなって?
今日は、その状態から自分なりの目標に対する答えを書こうと思います
あくまで僕のなりの答えなので、
「数をこなさないと質はついてこない。」
数をこなすために目標のように数値化しておく、
あくまで目標は、これくらいやっておこう。
これくらい必要だろうっといった最低ライン。
最低ラインだから、そこまで縛られない。
一年間の目標数字が決まるの
たとえば読書300冊
一か月、多めに概算して30冊
毎週7冊くらいかなって、
毎日こなす量が明確になって、
それをこなすことで達成感と同時に、
一年後の理想に近づいてることが分かる。
そんな実感と、あくまで最低ラインをこなすために目標はあった方がいいかも。
最低ラインだから、縛られすぎず、ゆとりがある。
ゆとりがあるから、新しく出合った活動、
やりたいことにも時間が割ける。
長くなりましたが、そんな学びをいただいた一日でした^^
長らく相談にのって頂いた西野さん、ありがとうございます!
最後までお読みいただきありがとうございます^^
Fというプログラムを通して
もやもやしてることの相談にのっていただきました◎
悩んでいたのは目標って持った方がいいかな?といったこと。
目標があると、それに縛られてしまう気がする。
何かを得るはず、ハッピーになるはずなのに、
目標に縛られて苦しむのって、やだなって。
そう思い、最近は持たないようにしていました。
でも目標がないと達成感もなくて、
何となく満たされない感じが自分の中にありました。
自分、これでいいのかなって?
今日は、その状態から自分なりの目標に対する答えを書こうと思います
あくまで僕のなりの答えなので、
「数をこなさないと質はついてこない。」
数をこなすために目標のように数値化しておく、
あくまで目標は、これくらいやっておこう。
これくらい必要だろうっといった最低ライン。
最低ラインだから、そこまで縛られない。
一年間の目標数字が決まるの
たとえば読書300冊
一か月、多めに概算して30冊
毎週7冊くらいかなって、
毎日こなす量が明確になって、
それをこなすことで達成感と同時に、
一年後の理想に近づいてることが分かる。
そんな実感と、あくまで最低ラインをこなすために目標はあった方がいいかも。
最低ラインだから、縛られすぎず、ゆとりがある。
ゆとりがあるから、新しく出合った活動、
やりたいことにも時間が割ける。
長くなりましたが、そんな学びをいただいた一日でした^^
長らく相談にのって頂いた西野さん、ありがとうございます!
最後までお読みいただきありがとうございます^^
先日、健康診断とやらにいってまいりました^^
採血やら、注射やら、採血やらで痛みに耐えてきたわけですが、
その際、歯科検診で
歯医者で歯石とってもらってきてねーとの告知!!!
小学校以来、歯医者さんにいってないコウキ
正直、歯医者にいくなんて思ってませんでした!!
で、昨日いってまいったのですが、
やっぱ歯医者にいくのって大事です。
小さな虫歯が見つかったり、
磨きかたを指摘されたりと、
糸ようじ使う大切さを教えてもらえたり、
なかなか歯科検診など受ける機会がすくないですが、
だからこそ、歯医者にいってみて点検してもらうって大切と気づけました。
痛くなってからでは遅いんですね。
気づかないうちの小さな虫歯なら一回の治療でなおり、
1000~2000円くらいだそうです
僕も定期的に通おうと思いました^^
採血やら、注射やら、採血やらで痛みに耐えてきたわけですが、
その際、歯科検診で
歯医者で歯石とってもらってきてねーとの告知!!!
小学校以来、歯医者さんにいってないコウキ
正直、歯医者にいくなんて思ってませんでした!!
で、昨日いってまいったのですが、
やっぱ歯医者にいくのって大事です。
小さな虫歯が見つかったり、
磨きかたを指摘されたりと、
糸ようじ使う大切さを教えてもらえたり、
なかなか歯科検診など受ける機会がすくないですが、
だからこそ、歯医者にいってみて点検してもらうって大切と気づけました。
痛くなってからでは遅いんですね。
気づかないうちの小さな虫歯なら一回の治療でなおり、
1000~2000円くらいだそうです
僕も定期的に通おうと思いました^^
僕の大切な友達けん君が、
世界一周するため活動中です!
よかったら読んでください☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ども、死ぬこと以外かすり傷、倉崎憲です。
いま 「世界一周雑貨バイヤー」になるために挑戦しています。
倉崎憲という人間に もし興味を持ってくれたなら1月25日までおいらを毎日応援してやってほしいんです!!!!
全国数千人の中から、1月25日までにweb上の一般投票でわずか20人に絞られ
そこからさらに面接等で1~3名が選ばれます。
おいらはね 別に雑貨を買い付けたいわけじゃない
世界中の人々の、それぞれの場所で「今を生きる瞬間」が詰まった雑貨を集めたいんです!
決して交わるはずのなかった、世界中のそれぞれの場で生きる人たちの
生き様に少しでも触れたくて、かすりたくて、そしてそれを日本の皆に伝えたくて、今回エントリーを決めました。
カナダで変態から2時間走り逃げ続けた
タイのオカマと決闘した
ラオスに小学校が建った
カンボジアのゴミ山で子ども達が楽しそうに生きてた
NYにある国連本部に手紙をぶちまけた
ブラジルで小学生に本気で恋した
南アフリカでキセキを見た
そして今 京都で必死に生きてる。
いろんな人が 世界のどっかで 今を必死に生きてて
それがどんな形であろうが ボクは人間くさくて好き
だから こんな人もいるんだよって こんな生き方もあるんだよって
伝えることで 多くの人の心を動かし 何かを変えていきたい
数千人から20人に入ることは難しいことは百も承知だけど、
みんなの力ば借りれたら絶対いけると信じてます^^
おいらはね 世界中の「生きる」を集めたい。
毎日投票できるので、よかったら1月25日まで1日1クリックしてくれたら嬉しかです^^
「世界一周雑貨バイヤー 憲」で検索♪
http://calamel.jp/buyer/?act=prof&byr_user_id=2623#blogparts
世界一周するため活動中です!
よかったら読んでください☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ども、死ぬこと以外かすり傷、倉崎憲です。
いま 「世界一周雑貨バイヤー」になるために挑戦しています。
倉崎憲という人間に もし興味を持ってくれたなら1月25日までおいらを毎日応援してやってほしいんです!!!!
全国数千人の中から、1月25日までにweb上の一般投票でわずか20人に絞られ
そこからさらに面接等で1~3名が選ばれます。
おいらはね 別に雑貨を買い付けたいわけじゃない
世界中の人々の、それぞれの場所で「今を生きる瞬間」が詰まった雑貨を集めたいんです!
決して交わるはずのなかった、世界中のそれぞれの場で生きる人たちの
生き様に少しでも触れたくて、かすりたくて、そしてそれを日本の皆に伝えたくて、今回エントリーを決めました。
カナダで変態から2時間走り逃げ続けた
タイのオカマと決闘した
ラオスに小学校が建った
カンボジアのゴミ山で子ども達が楽しそうに生きてた
NYにある国連本部に手紙をぶちまけた
ブラジルで小学生に本気で恋した
南アフリカでキセキを見た
そして今 京都で必死に生きてる。
いろんな人が 世界のどっかで 今を必死に生きてて
それがどんな形であろうが ボクは人間くさくて好き
だから こんな人もいるんだよって こんな生き方もあるんだよって
伝えることで 多くの人の心を動かし 何かを変えていきたい
数千人から20人に入ることは難しいことは百も承知だけど、
みんなの力ば借りれたら絶対いけると信じてます^^
おいらはね 世界中の「生きる」を集めたい。
毎日投票できるので、よかったら1月25日まで1日1クリックしてくれたら嬉しかです^^
「世界一周雑貨バイヤー 憲」で検索♪
http://calamel.jp/buyer/?act=prof&byr_user_id=2623#blogparts
セミナーにて鶴岡さんに伺ったお話!
有り余るほどお金があったら?!との質問をして、
ある研究が行われたそうです。
90数%の人達(ほぼ100)が「仕事をやめて・・・」と答えた。
残りの数%の方は「そのお金で他の仕事をする」
ほとんどの人がRICE WORK!
ご飯の為に働いている。
好きでやっている人が少ない。
RICE WORK
↓↓↓
LIKE WORK
↓↓↓
LIFE WORK
↓↓↓
LIGHT WORK
有り余るほどお金があったら?!との質問をして、
ある研究が行われたそうです。
90数%の人達(ほぼ100)が「仕事をやめて・・・」と答えた。
残りの数%の方は「そのお金で他の仕事をする」
ほとんどの人がRICE WORK!
ご飯の為に働いている。
好きでやっている人が少ない。
RICE WORK
↓↓↓
LIKE WORK
↓↓↓
LIFE WORK
↓↓↓
LIGHT WORK
