雑木林にかこまれて -14ページ目

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

     雨が降るのは暑さが収まって庭や菜園が湿るのでうれしい反面雑草が

     元気になるのがちょっと・・・

     アルストロメリアの手前にアガパンサスの花茎が伸びています

     アルストロメリアは切っても切ってもまた咲きます

     サルビアの仲間も毎年忘れずに咲いてくれます

     ちょっと傷み始まったので今度の雨で倒れたら切り時かな・・

 

     カシワバアジサイも暑すぎてあまりきれいじゃない?

     ヘメロカリスが次々に咲いてきました

     この花を見るのが毎年この季節の楽しみです

     株が充実すると花もますますきれいに咲くような気がします

 

     昨日は一日風が吹いていました 気温は高くてもやや過ごしやすく

     感じました

     今週は雨が降って梅雨らしくなるような予報です

     猛暑の中のアジサイよりはしとしと降る雨の中のアジサイのほうが

     いいですね

 

     アジサイがぼちぼち咲いています

     昨日は暑くなる前の時間に芝のエッジングをしました

     今週は少し雨が降る予報ですがどうなるかな・・・

 

     カラーの花がらをそのままにしていたら実がつきそうです

     ダンコウバイの剪定後の写真です 向こう側がちらちら見えるように

     なってます

     アスチルベの花にボリュームがないのは暑さのせいかな?

     ダリアはとても元気で年々大株になってます

     元気をもらえる色です