6月の庭 マンガベの花は毎日少しずつ咲いています ほとんど結実することは ないと思います それにしても大きく育ちました 推定340cmです 一つ一つの花を見るとまあまあきれいな花ですが残念ながら下からは 見ることはできません
石拾い 一か月ぐらい前に見つけた石です 白い玉髄は自分の中で好きな石です これは白い玉髄の中にオレンジ色の部分が入っているタイプです 光に透かすととてもきれいに見えます 下に置いた状態ではこのような石なのですがなかなか出会えない タイプです 次はいつ出会えるでしょう・・・
6月の庭 ヤツデの葉が元気に展開しました 斑入りのヤツデもきれいなものです こちらはイワヤツデですが今年は株が大きく成長しています ゴシキカズラとかハツユキカズラの仲間はいつもわからなくなって しまいます まあきれいだし元気だし・・それでいいか(笑) グラスの穂が出ています
6月の庭 なんていう種類だったかな 毎年よく咲いてくれるヤマアジサイです 濃い赤に染まっている姿はとてもきれいです このアジサイは挿して何か所かに増やしていますが初めに植えたこの 場所での発色が一番好きです 本当にきれいな紫です もうしばらくアジサイ楽しめそうです