庭の景色は晩秋から初冬のそれになっているというのに昼間は汗ばむほどの温かさです。
今週は庭仕事をしている暇がなくて落ち葉が日に日に増えていきます。
ホスタやイカリソウ、クジャクシダなどの葉が色づいてきました。
通りから我が家の庭を見るとこんな感じです。真ん中にあるのはガマズミです。例年よりも
色づきが薄いような気がしますがこれからもっと赤くなるのかもしれません。
落葉樹の足元に常緑のアセビなどをところどころに植えておくと景色が締まります。
リメイクし始めてから何年もかかっていますがウェルカムガーデンのほうもやっと方向性が
定まってきました。植物の成長が遅いものが多く仕上がるまでにはまだまだ年数がかかり
そうです。
さて、新型コロナウィルスのワクチンの有効性が95%という発表がありました。今後被験者が
多くなればもう少し下がるかもしれない数字ではありますが素晴らしい成果だと思います。
有効期間については3カ月の有効性を確認するためには最低3カ月、一年の有効性を確認する
ためには最低一年かかるわけですから今のところ何とも言えません。毎日6~7千人が
亡くなっているわけですから急ぐことはもちろんですが、実際の使用に際しては安全性を
十分に確認してもらいたいです。