大木ナーセリーさんの蜃気楼です。外のほうのかすれた感じと内側の透明感の
あるクリームがとてもきれいです。
元気に育ちたくさんの花を咲かせてくれました。
加藤農園さんのホワイトゴールドです。透明感が素晴らしいです。
イベントに参加した時の大和園さんのプレゼント苗です。頂いた時は小さな
つぼみかと思いましたが一週間がたってピンクになってきました。この段階で
優しいピンクのシングルかな?と思っていました。
少し開いてきました。
中をのぞいてドキッとしました。内側が濃いピンクのダブルであることがわかります。
開いてみると透明感のある何とも優しい色合いでした。
和紙のような質感とかすれたピンクです。
内側がやや濃い色になっています。細くてやや長い花首なのでぶら下がって
下向きに咲くのですがこの花はその方がいいと思いました。
去年状態が悪くなったものの何とか耐えたフェラリアです。去年は三本が咲きました。
今年は咲かないかも?と思っていたのですが一本咲いてくれました。
この独特のフォルムと色合いがとてもかわいいのです。
来年はもっとたくさん咲かせたいです。でもどうしたらいいのかわかりません(笑)。