クリスマスローズ | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

     イベントが次々に中止になりオリンピックまで検討に入るようです。多くの人が

     人の集まるところへの外出を控えています。経済への影響も心配ですがやはり

     感染防止を最優先にしてほしいです。治療薬や予防薬は短時間でできるものでは

     ありません。様々な面で尽力されているすべての皆さま、時間の経過とともに

     体力的にも精神的にも大変お疲れになると思います。どうかお体を大切に頑張って

     ください。     

     淡いグラデーションのピンクダブル、白抜けが優しい感じを出しています。

     内側が白く抜ける従来のタイプと比べると雰囲気の違いがわかります。

     ”玉”の咲き方は面白いです。株全体に花がつきます。

     我が家のパステリッシュストレインの中では最も色の濃いタイプです。

     リバーシブルのダブルレッドですおしべも多く赤が強調されます。

     大人の赤という感じでしょうか。おしべの赤いのも魅力です。

     イエロー糸のパステリッシュストレインですがいじけて4弁で咲いてしまいました。

     何度も写真を撮りたくなるかわいいセミダブルです。種をとってみようかな。

     紅玉のダブルです。きれいに咲いてくれました。

     昔ながらの優しいグリーンダブルです。飽きのこない色です。