アカンサス タスマニアンエンジェルが咲きました。地植えではなかなか合っている
場所を見つけるのが難しく、なかなか大株になりません。
グラス類があるとナチュラル感が演出できます。
アガパンサスが庭のあちこちで咲いています。今年の花は大きいです。
ミューレンベルギー リンドヘイメリのはずなのですがちょっと違うような?
株が充実していないせいでしょうか。
ノリウツギが咲き始めます。そろそろ宿敵コガネムシがやってくるころです。
フロックスが咲き始めます。病気との戦いが続いています。
田舎では畑の隅、都会では路地裏の発泡スチロールの箱の中や歩道など
どこにでも咲いているアガパンサスですが、大好きなのでたくさん植えています。
近くで見ると一つ一つの花がきれいです。
パイナップルリリーが花穂を伸ばしてきました。