オトコヨウゾメ、この前一度消毒をしました。新葉はすぐに虫に喰われるので。
イベリスは本当に強くて毎年よく咲きます。
エビネも過去最速で咲き始めました。
大好きな植物です。浦島太郎が釣りをしています。ウラシマソウ。
このエリアは里山の奥の方をイメージしてます。ゼンマイ、クサソテツ(コゴミ)、
ウラシマソウ、ムサシアブミなどが見えます。
イカリソウは好きな植物の一つです。毎年元気に咲いてます。バイカイカリソウ。
子供のころ、近所の野山にも咲いていた普通のイカリソウですが、野山はどこ
も荒れてしまい、この辺りでは自然の花を見ることはありません。そういえば、
エビネやフデリンドウ、キンラン、ギンランなど昔はいろいろな花がふつうに見ら
れたのになあ・・・・
白花のイカリソウ、ヒトリシズカも咲いてます。
名前がわからなくなってしまいましたが、おもしろい咲き方のイカリソウです。
ウラシマソウも増えてくると迫力あります。