いろいろ咲いてます | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

     クレマチスも数株だけあります。でもあふれるような咲き方になりません。うまくいかない・・・

     雑木の中にひっそりとシャクナゲが咲いてます。

     イメージはひっそりなんですが・・・、派手な色なので遠くからも目立ちます。

     ヤマツツジが咲いてます。今年は花が少ないです。

     この色はやはりきれいです。

     ヒメウツギ、菜園の隅にあったのですが、あまりにもきれいに咲いたので移植しました。

     オセアニア生まれのこの花もたくさん咲きました。

     面白い花です。これを受粉させるのは鳥?虫?

     毎年こぼれ種で咲いているオルラヤ、増えすぎるので2か所限定で咲かせてます。

     ラベンダーの剪定ってどうすればいいのでしょう?大きいほうの株が瀕死の状態です。

     シャクヤクの株が力をつけてきました。昨年咲かなかった株も全部咲いてます。

     オダマキもこぼれ種であちこちに出てきます。