時間がすぎるのが本当にあっという間で、気持ちがさわやかに残る夢のような時間ですね。 | 【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

横浜市都筑区0~3歳の子どもとパパママがのびのびと楽しめる乳幼児教育×遊び×アートを融合させたぐちゃぐちゃ遊びを行っています。絵の具・粘土・新聞紙等をダイナミックに使い創造力と挑戦する心を、ぐちゃぐちゃ遊びで指先を刺激し脳の発達を促します。

●時間がすぎるのが本当にあっという間で、気持ちがさわやかに残る夢のような時間ですね。

こんにちは、「創造力」と「挑戦する心」が育つ!おうちでできないぐちゃぐちゃ遊び造形教室の会田です。

 

8月23日 『0-1歳半限定!安心・安全に楽しむ 親子でぐちゃぐちゃ遊びチャレンジクラス(3回コース)』第2回目でした。

 

 

2回目は、小麦粉粘土♪

 

どんな風に遊ぶのかと言いますと・・・

 

 

直接小麦粉を触って遊びます^^

 

 

みんな目の前の小麦粉に興味津々です。

 

 

頭まで小麦粉が!!

 

 

小麦粉の中に立っちゃった^^

 

足でも小麦粉の感触を楽しみます。

 

 

水を混ぜて、小麦粉粘土にしますよー!

 

 

さっきと違う感触を楽しむ子も、戸惑う子も。

 

 

 

 

一生懸命こねこねしましたよ^^

 

 

ご感想をいただきました。

 

 

あい先生
いつもありがとうございます♪

小麦粉粘土は、あいさんが小麦粉を出してくださったら
真っ先に突っ込んで行きましたね。
我が息子ながら、好奇心旺盛で
やっぱり初めてでも大丈夫なんだーと思いました 笑

1人1キロ配られると
サラサラと触ったり上から落としたり
バシバシ叩いて舞い上がらせたり
粉を飛ばしたり
それはまあ誰よりも1番先に頭から粉まみれになってました。
おそらくあの中で1番汚れたのはうちの息子ではないでしょうか?笑

小麦粉を食べてむせたり
わたしがぎゅっとにぎるようにした小麦粉は
あれ?感触が違うぞ?とまた触ってました。


お水を入れたらこれまたバシャバシャ!
あい先生にお水の催促してましたね(^_^;)

小麦粉が赤くなりまた違った感触になり
これまた一生懸命こねて
手についたのは手を振って落とそうとしたり
初めて触るものばかりだったので
いっぱい良い刺激になったと思います。


途中からは入口の段差でずっと遊んでましたけど(^_^;)

手遊びのおかげで
この日から『ニコニコ』のポーズを習得しました!
なんとも可愛くて親バカ炸裂してます~( *´艸`)
パチンと割れて~の所も手を叩いたりしていたので
覚えたのでしょうね♪

色々な初めてができて
本当に嬉しいです♪


息子もすごく良い刺激を頂き成長してるので
毎回すごいなーと思います。


しかし、初めてのことに
全く泣かずに突っ込んでいくのは
本当に好奇心旺盛なんだなと思いました
そして、息子が全身で楽しんでる様子がこれまた親としてもとても嬉しく思います。

回を重ねるごとまた成長してるし
やっぱり今後も通いたいです!

次回の色水間違いなくお着替えですね 笑

新聞以外は親子共々、全身お着替えで準備します 笑

 

 

 

 

 

こんばんは

水曜日はありがとうございました。
前回の教室の様子をまとめてくださったファイル嬉しかったです。
前回も今回も会先生が子どもの様子をよくよく見てくださっているのが分かりました。

小麦粉粘土、どうなるかと思っていたら早速自ら手を出していたので本人の「気になる~!」スイッチが入ったんだなと面白く見守ることが出来ました。
顔も足も小麦粉だらけで、清々しかったです。

途中で小麦粉粘土に満足したのか子ども同士で入口付近にかたまっていたのが何とも不思議でした。
何をすると言うわけでもないけれど、0,1歳でも群れるのですね。

来週も楽しみにしています。

何回かやるとまた深まってくるんだろうなと思いました。
3回で終わりなのが残念です。

 

 

 

 

 

先日の教室ではお世話になりました。
 

第二回も、本当に充実した気持ちや達成感を、親子共々、感じることができました。
 

あい先生が、「くっついた」を読んでくださったとき、実は息子も私も大喜びだったんです。

つい最近、小児科の待合室に置いてあって、たまたま手にとって読んだら息子がとっても楽しそうで。

翌日本屋さんに買いに行って、毎日読んでたので(^^)

ととけっこう」のときもですが、息子が「知ってるー!」って嬉しそうにする様子が伝わってきて私まで嬉しい気持ちになりました。


 

小麦粘土は、あんなに口の周りを青くするなんて!

嬉しい驚きでした。小麦粉の袋をずっと持ってる息子をみて、あい先生が「まだ使ってるね」と言ってそのままにしてくださり、ありがたかったでしす。
ビニール袋が大好きなので、本人も満足して次に移行できたと思います。
 

あい先生の、指示や説明がほとんどなく、自由に遊んだり集中したりできる時間をたっぷりととってくださるこの教室は、時間がすぎるのが本当にあっという間で、あーがんばったなー!という気持ちがさわやかに残る、夢のような時間ですね。
 

次回も楽しみにしています。

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

メールありがとうございます。

小麦粉はどうかな~嫌がるかな?と思っていましたが、自分から触って静かに楽しんでいたのが嬉しかったです。

水を混ぜてベタベタ、ぐちゃぐちゃのも嫌がらないし、小麦粉粘土はもちもちしていて私も気持ち良かったです!

そして、魔法の水!透明なのに色が着くのが不思議でした~

私も職場で小麦粉粘土をしますが、食紅で色をつけていたので、魔法の水は初めて見ました!なにを使っているのか知りたいです。(企業秘密でなければですが。笑)

この日も、夜はたくさん寝るかなーと期待していたのですが、お昼寝をたっぷり3時間以上したので、夜はちょこちょこ起きてました。

でも、お昼寝もそんなに長く寝たことはないので、やっぱりたくさん刺激を受けたんだなぁと思いました!
 

 

 

 

 

みなさん、ありがとうございます^^

 

 

 

次回で最終回♪

 

お待ちしてますねー!!

 

 

 

0-1歳半限定クラスの次回開催は未定ですが、決まりましたら下記のLINE@もしくはメルマガからお知らせ&募集を行います。

 

気になったら登録してお待ちくださいね^^

 

LINEはこちら→https://line.me/R/ti/p/%40ixq2662m 

 

 

 

 

 メールマガジンはこちらから⇒http://ameblo.jp/zoukeiasobi/entry-12145374426.html

 

 

 

 

 

 

 


横浜市都筑区仲町台で開催しています。
横浜市営地下鉄ブルーライン沿線(中川・センター北・センター南・仲町台・新羽・北新横浜・新横浜・岸根公園・横浜)だけではなく、グリーンライン(川和町・都筑ふれあいの丘・北山田・東山田・日吉本町・日吉)、横浜線(小机・鴨居・中山)、田園都市線(あざみ野、たまプラーザ、江田、市が尾、鷺沼、宮崎台、宮前平、溝の口、藤が丘、青葉台)、保土ヶ谷区(上星川)、都筑区、港北区、緑区、青葉区、川崎市宮前区、麻生区、多摩区、港北ニュータウン、港北NT、東京、埼玉から、また大阪や長野など遠方からも新幹線でもお越しいただいてます。 0歳、1歳、2歳、3歳の未就園児とその保護者のための造形・工作・絵画を中心に行う習い事(幼児教育・幼児教室・親子教室)です。 子どもはのびのび育てたい(のびのび育児・のびのび子育て・のびのび系幼稚園)を目指すママが多く集まっています。 『レッジョエミリアアプローチ』(レッジョ教育・レッジョアプローチ)や『モンテッソーリ教育』を土台とした造形あそび教室は、子どもの個性を大切にしながら、想像力・集中力・自主性・コミュニケーション力・協調性・積極性・探究心・意欲・自立心・右脳・好奇心・挑戦心、自己コントロール力・発想力・表現力、そして創造力を育てます。