九州横断旅行~阿蘇・大分~ | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

天草から松橋へ行きそこから熊本まで高速で移動。

阿蘇の辺りはいつも渋滞だから時間かかるかなあ~と思っていたのですが全然でスイスイ進む。

予想より早く阿蘇へと到着。


日々徒然  日々徒然
草千里。

標高が高いからか車から出たらとても涼しかった(*´ω`*)

馬とかにも乗ってみたいがもう無理だなあ…

草千里を抜け、ロープウェイで加工へ。


日々徒然  日々徒然

日々徒然  日々徒然
火口をいろんな角度から。

火口の周りには避難する場所もちゃんとあります。


日々徒然
そして有毒ガスなど人体に影響がある状況をこのランプで教えてくれます。

このとき黄色が回っておりましたが…避難した方が良かったのだろうか。

気管支炎や喘息など呼吸器系に疾患がある方は火口の見学は出来ません。

気管支系特に何も無かったのですが、それでも咳がしばらく出てしまった(´・ω・`)

今後行かれる方は体調は万全な状態で。


さて、ここから大分へ。

外輪山を登って竹田へと向かいますが、いつも登っている外輪山の橋、土砂崩れで壊れておったようで工事しておりました。

ちらほら土砂崩れが。

あまり情報は無かったけどもここも雨でこんな風になったんかなあ。自然怖い。

車を走らせ、父方の実家に日が沈む前に到着。

山の中にある墓場だから遅くなったらただひたすら怖いだけだったので良かった(笑)

実家に伯父がいるか分からんで行ったが、おったので軽く話して大分の宿へ向かいました。

会うの久しぶりだったので嬉しかった(*´ω`*)

大分の宿に荷物を置いて食べに行った居酒屋。

お通しがオシャレ。


日々徒然  日々徒然
まさかお通しでこんな素敵なものが出てこようとは…

貝とかあまり得意では無いのですが美味しかったです(*´ω`*)

そして締めのお茶漬けもなんか凄い。


日々徒然
ネギ山盛り(笑)

お出汁も美味しゅうございました。

大変満足いたしました(*´ω`*)


さあ、次は別府だ。うみたまごだ。