フィレンツェ特有の古いモノに対する感覚 | フィレンツェ・Zouganistaの職人修行

フィレンツェ・Zouganistaの職人修行

望月貴文/Takafumi Mochizuki 2014年、Zouganista(木象嵌細工職人)としてFirenzeに工房をオープン 工房住所:via dei cardatori 20r,Firenze

中庭の整理もとりあえずひと段落。
 
after
 
before
 
 
 
 
比較してみるとだいぶ変わりましたね😊
 

工房での日常をまとめた動画も10本目になり編集なども少しずつ慣れてきました。


置いてあるものが実は結構面白いもので、、、


奥にある植物をかけているのは1920〜30年代の製図用の台で
手前の天板は1700年代の木製扉。

フィレンツェにいると普通ですが、、、冷静に考えるとなかなかすごい物です😅
 
ゆっくりと工房に来てもらえるようになるまでにいい空間にまとまるといいなぁ〜
 
 
YouTubeチャンネルはこちら😉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
YouTubeチャンネル/Zouganista Firenze

お問い合わせ
mail@zouganista.com
 
工房via dei cardatori 20r, Firenze (zona San Frediano)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ