Beautiful days -14ページ目

等々力渓谷

知る人ぞ知る都内の隠れマイナスイオンスポットです。


土日は、天気にも恵まれ、初夏の日差しが照り付けて、やや暑いかったですが


そんな中でも等々力渓谷は、ひんやりしてて気持ちいい~

美しき日々 @ちばらき


川の横に遊歩道があり、人が歩くことが出来ます↓
美しき日々 @ちばらき


力こぶしのような木、コケが生えててなんとも癒されます☆
美しき日々 @ちばらき


そのほかにも、この敷地内には、滝、古墳、日本庭園等あって、地味にいろいろ楽しめます。


場所によっては、ピクニックでランチもOKでしょう!!


そして、不動尊です↓
美しき日々 @ちばらき


なんと、東京観光の団体が1グループ来てました。


めちゃめちゃ渋いスポットせめて来ますね(汗)


美しき日々 @ちばらき




今年の夏は電力削減貢献の為、「マイナスイオンスポット」へGOを推奨します。


アランは、今年は冷房なしで乗り切りますV





心を整える。 by 長谷部誠

日本代表キャプテン、ボルフスブルグ所属の長谷部選手が書いた本です。


地味に、話題になっているようで、とある本屋ではtop10入りしてました☆



自己啓発本としては少しものたりないかもしれませんが、長谷部選手を知っている人ならかなり楽しめると思います。



この本を読むと長谷部選手はきっと会社員としても大きな成功を収めるタイプだなと感じました。。



美しき日々 @ちばらき


ちなみに、印税は東日本大震災に寄付するそうです。

岡本太郎展

「生誕100年岡本太郎展」(公式HP )に行きました☆


前々から気になっていたけど、やっと行けました。


大阪万博の太陽の塔で有名な岡本さんですが、結構多方面で活躍していたようです。


特に、見るの人によって分かれると思いますが、ピカソ風のわけのわからん絵。


ただ、素人目線でも色使いは好きだし、そのメッセージ性を理解するとすごいなって感心します。


美しき日々 @ちばらき

@東京国立近代美術館


ちなみに、チケット購入に20分、入場に20分、結構注目度はあります。


ちなみに、400円のガチャポンはすべて売り切れでした(涙)



5/8までなので、芸術に触れたい方、ぜひ足を運んでください。

近くに皇居もあるし、良い休日を満喫できますよ!!




美しき日々 @ちばらき

ついでになぜか、代々木八幡宮に寄り道。


結婚式やってましたV


神社での挙式も素敵ですね。




美しき日々 @ちばらき
ランチは青山で。。。。



天気も良く最高のGW日和でしたね。



明日から気合いいれて関西に行きます!!