6/25 VS鹿島アントラーズ @鹿島サッカースタジアム
毎年恒例のフロンターレの鹿島巡業に行ってきましたV
今年、初のフロンターレ試合観戦です。
やっぱ鹿島サッカースタジアムは最高です。
今回も川崎からたくさんのファンの方が駆けつけてくれました。
入りの時間が遅れた影響からか、我々は立ち見席(涙)

でも昨年に続き、ここではドラマが起こるというか因縁があるみたいです。
横山の怪我。
そして2点のビハインド。。
薗田退場。。。
正直負けを覚悟しました。
でも、一人少ないフロンターレの怒濤の攻撃で、ロスタイムに同点に!!
みんなでハイタッチしちゃいましたV
(そして、声が枯れてしまいました・・・)
チームみんなの闘志に感動しました。
むしろ、鹿島が一人少ないように感じたぐらいです。
微妙な判定のオフサイドや不可解なボールのジャッジもありましたが、
最終的に同点に追いつけて大満足です。
(個人的な感想)
・山瀬が流れの中で機能してない
・悠君はラッキーボーイ
・田坂を使ってくれ~
・DFが少し心配(岩政、田代にやられまくり)
そして、鹿島サッカースタジアムは、照明を仮設にしておりました。
地震の影響が垣間みれました。

昨年に比べて、ネームバリュー落ちたけど、いい感じのチームに仕上がってるなって思いました。
今年こそ、タイトルを1つとりましょう☆
やっぱりサッカー観戦は最高です(特にaway)
今年、初のフロンターレ試合観戦です。
やっぱ鹿島サッカースタジアムは最高です。
今回も川崎からたくさんのファンの方が駆けつけてくれました。
入りの時間が遅れた影響からか、我々は立ち見席(涙)

でも昨年に続き、ここではドラマが起こるというか因縁があるみたいです。
横山の怪我。
そして2点のビハインド。。
薗田退場。。。
正直負けを覚悟しました。
でも、一人少ないフロンターレの怒濤の攻撃で、ロスタイムに同点に!!
みんなでハイタッチしちゃいましたV
(そして、声が枯れてしまいました・・・)
チームみんなの闘志に感動しました。
むしろ、鹿島が一人少ないように感じたぐらいです。
微妙な判定のオフサイドや不可解なボールのジャッジもありましたが、
最終的に同点に追いつけて大満足です。
(個人的な感想)
・山瀬が流れの中で機能してない
・悠君はラッキーボーイ
・田坂を使ってくれ~
・DFが少し心配(岩政、田代にやられまくり)
そして、鹿島サッカースタジアムは、照明を仮設にしておりました。
地震の影響が垣間みれました。

昨年に比べて、ネームバリュー落ちたけど、いい感じのチームに仕上がってるなって思いました。
今年こそ、タイトルを1つとりましょう☆
やっぱりサッカー観戦は最高です(特にaway)