梅雨があけたらさすがに暑い。プーペは海に行ったもよう。トキと私も、今日は海の方にお茶を飲みに行きました。穴場のホテルをみつけてホクホク。今度の家から行きやすいところにあるので、ちょいドラ(イブ)コースに早速登録。
さて、海といえば思い出すのはこの映画。
- Columbia/Tristar Studios
- Bonjour Tristesse
- いつみてもカワイイ。この海浜ファッションも、おでかけ着も、いいなぁ。デヴィッドニーブンもカッコいいですよね。比較的ショートが多い私ですが、ヘアサロンを変えたばかりなので、ここまでばっさりいってくれない。次こそは、と思うのだけれど。 ・・・それとも切ってくれないのは、愛?
- せめてプーペだけでも。
眉マロなのが妙にリアル。
- というわけで、今年、トキからもらった(もらう?もらいつつある?)誕生日プレゼントは家でしたが(実際、プレゼントを選びに行く途中に決めてしまったのです、呆れちゃうね)、その少し前、私からトキに贈ったものは、本1冊とカップ2つでした。どちらもトキの大好きなアーティストのもの。とても喜んでくれて私も嬉しかったのですが、季節が変わり、家の方も事務手続きを残すばかりとなってしばらく、それぞれ仕事は忙しいけれど単調な日々。単調?すばらしい。
そこで「おめでとう、お誕生日、じゃない日」プレゼントをトキに贈りました。
- Tobia Bezzola
- Henri Cartier-Bresson And Alberto Giacometti: La Decision De L'oeil / The Decision Of The Eye
これね、この本、とってもいいです。ブレッソンは、私、そんなに関心をもっていなかったのですが、こうしてみるとなかなか面白い。そしてこんな構成、ないんじゃないかしら。とトキとともに喜びました。このふたりのような人たちが、こんな風に等価で、それぞれにスペシャルで、個々で、かつ興味深い関係性を築きながら、1冊の本として展開しているなんて、たいへんめずらしいことのように思いました。
ところでトキは、体格や髪質がジャコメッティに似ているなぁ、と写真を見るたびに感じます。歩き方もだ。フフフ
気になっていたドトールのケーキを食べました。チェリーパイときなこケーキ。うん、まぁ、満足。_
庭を惜しみつつも新しい家も楽しみにしています。今の家は中古というか、お下がりだったので、新築を好き勝手にできるって面白そう。といっても、なにごともどーでもイイ私たち(私だけ?)は、きっとほとんどあるままを使うばかりでしょうけれど。それに、どういう訳か、建売で、たまたま自転車でフラフラしていたトキが捕まって、ふーん、じゃ、買おうかで決めたようなわりには、ふつうはオプションのような設備が整っていたり、反対に私たちには不要なものがほとんどないってちょっと面白い。
まだ多少のリクエストも反映してもらえるのですが、私たちの希望は基本的に労力&コストダウンに繋がることばかりで、それで値下げ交渉も一切なく、床の補強(本対策)やガレージのアレンジなどは見積のままOK、ふたりの意見が割れることもなし。話がとてもスムーズです。
ところでトキが家を買うのもいいなと思うようになったのは、IKEAで棚やキッチンを見たからでした。なんてシンプル!とりあえず今あるもので生活には困らないので、引越してからのんびり必要なものを揃えようと思います。
ななこちゃんの記事 で教えてもらったかわいいワンピ。台風が去るや否や駆けだして買ってきました♪
いつもだったら絶対黒だけど、シモフリ加減が気に入って、今回は紺に決定。共布のウエストリボンも外してしまって、ラクラク部屋着にするつもりです。なんだか昔おかーさんが着ていたハワイ土産のムゥムゥみたいでとても気に入りました
置くとフレアが出ないので、吊るした状態で撮影しました。ちょっと丈が短いのでレギンスなどと合わせるとかわいいかも?でもムゥムゥ気分を生かすために、きっと夏中このまま1枚で着てしまうことでしょう♪
ななこちゃん、またカワイイモノ情報を教えてね