++運河のズーズー++ -24ページ目

++運河のズーズー++

トキと私の下町生活。

ショピン.jpg
思い立ってホテルステイ。のんびり過ごして、お昼から買い物をしました。平日の休みって、いいなぁ。
梅3.jpg
梅2.5kg
ハチミツ500g
ハバナクラブ白5本

梅2.5kg
氷砂糖750g
ビーフィーター5本

今年は前より呑んべ仕様。5kgのヘタは取りがいありました。試飲はクリスマス。
@タリーズ.jpg
今年はお酒の量を増やしてみましょうか、ということになりまして、買い出し。ついでに車屋さんへ、こちらも注文品が届いたらしく。私はまたお向かいのカフェで待ちながら、梅とお酒と瓶の関係をやたら複雑に計算中(絵に描かないと分からんのね)。

それにしても、帰ってこないのぉ。…あ、来ました。

梅.jpg

春先に頼んでおいた梅が届きました。採りたての実の香りのいいこと。早速漬けます。今年はラムとジン。

夏野菜弁当.jpg
トキが帰ってきて、週末はのんびり楽しく過ごせたのだけど、今週は私が西に東にのバッタバタ。駅でお弁当を買いました。野菜たっぷり、1日に必要な量の1/2も入っているのですって。いつからか売り場にカロリー表示までされるようになり、ちょっと嬉しい。

と思っていたのにチョコなんて食べちゃって、私のバカバカ。でもチョコに癒され、新幹線のなかでひと仕事UP。130枚って、チョコでも食べないことにはやってられん。反省と達成感のあわいに揺れながら、!、買ったばかりのダイアンワンピを思い出す。

そうそう、最近、トレーニングをはじめたんです。出張にDVDドライブまで持ってきて、かなり張り切っているのだけど、そう簡単にはいかないわけね。そりゃまぁそうか。まずは仕事にかこつけて甘える体質(脳質?)変えないとね♪
看板.jpg
トキが帰ってきて最初の休日。ギンジ2号の点検に行きました。預けてランチ、のちタリーズ。しばらくして、トキはメカニックさんや社長と話しにクルマ屋さんへ。私はタリーズに残り、まったりしてました。

さて、どこもかしこもピカピカになり、GOGOドライブ。なんだか蒸し暑いようですね。眠くなっちゃう。

買っちゃった。1枚はプレイボーイ、1枚はちょいダサメガネのスパイ役。マイケル・ケイン、好きなんですよね。先日久しぶりにミニミニ大作戦を見てヒートアップ。鷲は舞いおりたもよかったな。こちらはドナルド・サザーランドも出ているし。あとはピーター・オトゥールも好き。タイプがありそうだけど、そうではなくてそれぞれが好き。

最近、三船敏郎もけっこう好きなのですが、こちらはタイプといえるかもしれない。だってトキに似てるから。結局そんなオチ?なショーモナ日記(しかも朝帰り♪)。
6~01.jpg

タンポポが、日だまりみたいに群れていた場所に、ハルジオンだかヒメジョオンだかがワッサワッサと伸び繁り、気づけば緑も濃く深く、そちこちにドクダミのほの白く灯る。なんかね、笹の背が妙に高いのね。去年もこんなだった?日毎、年毎にちょっとずつ違っていて、同じ時間ってないんだなぁ、と思う。5月も残りあと2日。今年はまだ羽毛布団にくるまっている。