すぷりんぐはずかむ | weblog -α-

weblog -α-

なんとな~く  思いつきで  好き勝手に  (=゚ρ゚=) ボヘー  っとやってます。

あらやだ。 もう春ですってよ、奥さん。

という訳で、数ヶ月に一度更新すればマシなブログになってますが、あんびさんは一応生きてます。
でもあれです、3月は11日の朝から風邪にやられ、熱は一週間程度で治まったものの、喉鼻がやられちゃって未だ不調で御座いますよっと。
喉はぼちぼち歌える程度に回復してるけど、鼻がねぇ・・・。

ところで、新元号も発表されましたな。
令和だそうですが・・・ピンとこねぇわ。
つーか、元号とか解り辛いだけだからいい加減やめろって話なんすけどね、個人的には。
ぼちぼち西暦で統一しろっつーのに島国根性丸出しでアホな国ですな、相変わらず。
ま、大した問題でもないか。

あ、それよりアレだ、アメーバのフラッシュ関係のゲーム廃止ね。
まぁ、フラッシュ廃止は数年前から言われてた事なんで、この展開はそもそも想定済みでして、むしろ、フラッシュ廃止するのに新ゲームリリースしてるのが意味不明だったぐらいでw
結局ですね、最初から廃止前提でリリースしてたって事で、こうなったのが残念とか公式コメント出てたけど、ずーっと前からみんな知ってただろとw
もうね、この情報化社会のネット社会で、専門知識に乏しい素人を小バカにするコメントとかするもんじゃないですよ、大企業が。
素人だって簡単に小難しい情報仕入れられる時代なのにさ、ダメだよ、どうせ知らんだろうから適当なコメント出しときゃ良いだろ的なスタンスは。
そういうの一番シビアに観察してるのが素人さんなんです、この御時世。

んで、ブラウザゲームは廃止になるんで、今後はスマホでどうぞ的なアレをお約束的にアピってるみたいですが、あんびさんみたいな非スマホユーザーは切り捨てなんですね、そうでしょうそうでしょう。
まぁ、今はどこもかしこも同じですな。
いちいちスマホ前提になってるサービスだらけ。
俺なんかはそもそもタブレットでゲームするとかが好きじゃないんで・・・ゲームウォッチで育った世代ではあるけどw
ゲームウォッチで遊んでもゲームボーイは手出ししなかった人なもんで、スマホでゲームとか言われてもな・・・持っててもしないっていうかさ、スマホでゲームするならするで、もっとマシなゲームで遊ぶよねw
スマホアプリでどれだけ優良ゲームあると思ってんだろうね。
土俵がスマホになって、それでもアメーバの拝金主義でノルマだらけのクソゲーをやれと?・・・みたいな感じなんすけど、どうですか、皆さんw
もうさ、みんなで有意義にテクテクテクテクやれば良いんじゃ・・・え? あれもサービス終了? あ、そうw

いやぁ・・・風邪で寝込んではいたものの、今回は常備してるパブロンがたまたま数回分しか残ってなくてですね、姉貴が飲まないからって葛根湯くれたんだけど・・・あれって眠くならないんですよ、漢方だし。
だもんで、熱あっても当初ちっとも寝られなくて・・・ってか、そもそも俺は若干の睡眠障害ぐらいに寝るの苦手なもんで、風邪の時はパブロン効果でいつもアホほど寝てるんだけど、今回はパブロンが初日だけで困っちゃったよね、寝られんくて。
なんせほら、風邪なんて寝てナンボじゃないですか、食わなくても寝てたらなんとかなるってか、寝て自然治癒する以外に無いのが風邪ってもんなんで、寝付けないって大問題なんだよね、俺の場合。
とりあえず、三日ぐらいして買い物ついでに姉貴に頼んでパブロン買って来て貰ったんで、その後はひたすら死んだ様に寝てたけどもね。

そんで、暫く寝たきり状態に近かったんで、普段はあんましやらない事でもしようかなとか思って、フラッシュ廃止前にフラッシュゲームでもやろうとか思って・・・脱出ゲームとかさ。
そう時間も掛からずサクッと終われるから楽じゃないですか、風邪っぴき的に。
んで、ちょっと検索してやってたりしたんだけど、フツーに目が疲れただけ的なw
そう頭も使わんしね、脱出ゲームって。
そうなると、もうちょい手応えあるゲームでもないもんかと探してみたりして・・・見つけたりしてw

『公衆電話』
https://novelgame.jp/games/show/1059
これはノベル系の読みゲーなんだけど、アイデア良くて唸りました。
メモ必須だけど久々にゲームとしておもろかった。

『Dawn Of The Sniper』(海外)
http://game-ac.com/flashgame/gunshooting/dawn-of-the-sniper/
スナイプでゾンビから生存者を助けるシューティングゲーム。
面白いけど標的小さめで神経使うから疲れ目必至w

『Road of the Dead』(海外)
http://game-ac.com/flashgame/racing/roadofthedead/
ゾンビ世界で車が大破するまでとにかく激走するドライビングゲーム。
人間もゾンビも跳ね飛ばすとわりとグロい描写あり。
そして何故か軍に攻撃される主人公w

『Ricochet Kills Siberia』(海外)
http://game-ac.com/flashgame/hakai/ricochet-kills-siberia/
跳弾でゾンビを全滅させるコミカルなパズルゲーム。
見た感じよりも意外と難易度高めなのが恐らく外人仕様。

『Dark Dayz』(海外)
http://game-ac.com/flashgame/gunshooting/dark-dayz/
比較的ベタなゾンビ系シューティングアクションゲーム。
無料だと面数制限があるのと、敵の湧く位置がデタラメ過ぎな点がアレ。

『Decision Medieval』(海外)
http://game-ac.com/flashgame/other/decision-medieval/
迂闊にもハマってしまったゾンビ系アクションRPG、その2。
時代感が謎だけどしっかりおもろくて長く遊べる点が良い。

『The Last Stand:Union City』(海外)
http://game-ac.com/flashgame/other/the-last-stand-union-city/
迂闊にもハマってしまったゾンビ系アクションRPG、その1。
海外の攻略サイトを参照すべきゲームだけどおもろいのは確か。

という感じで、プレイした中から幾つかピックアップしてみました。
どれもフラッシュゲームだから遊べるのも今の内って感じですかね。
正直、ちゃんとアプリとしてリリースして欲しいのもあるんだけど、だから毎日やるかってーとそういう訳でもないだろう的な・・・だからフラッシュなんだろうけどもね。
つーか、相変わらずおもろいRPGは手出ししたらハマっちゃってダメだな・・・恐ろしく俺の性分を刺激するからRPGは下手に手出ししちゃダメなジャンル。
あ、ちなみに紹介したのがいちいちゾンビな世界観のゲームだらけですが、ただの趣味ですw
そんなゲームばっかやりつつ、ウォーキング・デッドとか観てるから実にゾンビバカだよねw
そしてリメイクされたバイオ2は、つべでプレイ動画をひとしきり観てすっかり満腹ですw
今時のCGが凄すぎて、いずれ俳優も女優も・・・AV嬢すらCGに取って代わられる時代になる確信をしましたよ、ええ・・・って、何の話だ。


さて、風邪でダウンしてた以外の近況ですが・・・小説絡みの書き物熱は2月の半ばだか下旬ぐらいで一気に冷めたというか、さすがに入れ込み過ぎて枯渇しました。
面白いもんで、書いててフッと 「あ、終わった」 みたいなのが解るんだよね。
まさに張り詰めた糸が切れるみたいに、プッツリとね・・・その部分の回路が機能停止する感じで唐突に終了ですよ。
そうなると、また蓄積するまで良い感じのアイデアが浮かばなくなるんで、別の何かに移行するしかないんですな。
まぁ、まだ特に何か意欲的にやろうって感じにはならんけど。
ともあれ、小説は一区切りです。
ものすごーく中途半端で止まっちゃってんのが気持ち悪いんだけどねー。

風邪でダルかった事もあるんだけど、ちょうど季節の変わり目で、例年の体調不良時期でもあるんですよ、ここ最近。
まったく春と秋が中途半端で苦手なんだよね、日本の季節。
熱が下がった頃合からですね、身体の別の不調もあちこち出始めて、こないだは去年ぐらいから芳しくなかった左の奥歯が歯肉炎の影響で抜けましたよ。
まぁ、常に歯茎に痛みがあったりしたもんで、個人的には抜けて楽になっただけよっぽどマシではあるんだけど、さすがに乳歯じゃないんで良い事ではないですわな。
俺の場合、ストレスの影響だろうけど昔から歯軋りとか酷くて、近年はどうやら寝てる間に強く奥歯を噛み締めてたりするみたいで、歯肉炎もそのせいっぽいんで・・・まぁ、仕方無いかなと。
問題はむしろ右の奥歯というか、右の奥に斜め生えの親不知が出て来てる事で、そっちの方がずっとストレスだったりするんだけど・・・それは無駄にしっかりしてて抜けてくれないっていうね、当たり前だけどw
とにかくその親不知の影響で、熱が下がった頃から右の歯肉炎が酷くなりーのの、その炎症が喉のリンパまで及んでまともに口が開かなくなるっていう。
どうせそのタイミングで歯医者行ったところで、腫れが引くまで何も出来ねぇとか言われるのが関の山なんで、ひたすら薬で対処。
そもそも一発で治療を終わらせない歯医者ってのが一番嫌いな俺としては、余計に行かない訳ですよ、そうなってくると。
んで、イライラするんで何とか自力で抜こうとかしてみたりね・・・抜けないけど。
もうさ、歯に限らずだけど、テメェの身体なのにテメェの思う様にならないってのが解せなさすぎてダメなのよ、俺。
ひたすらイライラして、不愉快な顔して過ごしちゃう訳だ。
まったく、ちーっとも楽しくないのが俺の人生ですわ。
こんだけポジティブにやってこれだからね、常に標的も無く腹立ってるよね、そりゃw

まぁ、それに絡めて言うんじゃないんだけどもさ、俺は若くもないのに怒りを原動力に生きてる部分がわりとあるんですよ。
何かに対しての怒りも勿論あるけど、自分に対しても相当で、前述したみたいに自分の身体なのに自分の思う様にならないとか、具合悪いから休んでんのにそのせいで別の不良箇所が出て来るとか、そういうのにメチャクチャ腹立ててるアホなのねw
いや、アホなのは自覚してるんですよ、そりゃ勿論。
でもさ、自分の領域が自力で管轄出来ないとかって一番ムカつきません? ならんの? マジで?
いやさぁ、俺が頭イカレてるだけなのかとも確かに思うんだけど・・・つーか、間違い無くどっかネジ飛んでるけどさ、でもまぁ、そう間違ってない気がするのよ、ベクトルというか、指摘してるところってのは。
仕方無いって諦めつくのがフツーなんだろうかね・・・無理な俺がやっぱりアレなのか。
まぁ、これが俺ですよってケツまくるしかないんだけどね、最終的に。

でまぁ、そういう怒りが原動力として比較的重要な俺としては、露骨に怒りを表現する事に否定的な意見というのが非常に気になるというか・・・そんなに悪い事?っていうね。
いや、別に誰かに名指しで批判されたとかじゃないんだけど、かれこれ何年もずっと引っ掛かっててですね、別に怒りって感情は絶対的なマイナスでもネガティブでもないと思う訳よ、俺は。
むしろ、それを明確に出さない事の方が人間性を疑うというかさ、お上品振っても人間なんてそんな上品な生き物じゃねぇだろっていう。
なんか、最近はネットとかでも変に潔癖な価値観が社会通念みたいになってるけども、そういうのも俺は非常に気持ち悪くてですね、ホントにクソみたいなムードだなと眉を顰めっぱなんですわ。
怒りは怒りでも、その怒りって別モンじゃね?とか、そもそも履き違えてね?って感じがね、怒りって感情に対して肯定的な俺としては余計に気持ち悪いのよ。
要するに、世の中なんてバカばっかって結論にしかならんのだろうけど、こういう気持ち悪さを幾つも抱えながら笑顔で生きろとかしんどいわ~みたいな感じ。
いや、そもそも笑ってねぇけどなw

なんというか・・・生きれば生きるほどというか、しっかり世の中や現実に目を向ければ向けるほど、俺みたいなのは生きてるのにうんざりさせられるっていうか、人にも社会にも吐き気ばっかしちゃうなぁと・・・若い頃みたいな感情剥き出し人間じゃなくなってもこんな感じなんだと思うと、正直しんどいっすよ、ええ。
要は向いてないって話なんだろうけどね、単純に。
こういう俺が家族愛大前提な海外ドラマとか観ちゃうと、「おいおい、本気かよ・・・」 って半笑いになっちゃうっていうさw
そんなシニカルな自分を客観視で見てるシニカルさとか・・・もはや意味不明だろうな、余所様にはw

とにかく、ぼちぼち平成が終わるって時にも相変わらずのあんびさんです。
ところで、コカ・コーラのCMにピエール瀧起用したら説得力増して売り上げ伸びるんじゃね?