白山平泉寺(福井県勝山市) | ☆★☆☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

☆★☆☆★★☆歴史タイムッス☆☆☆★☆★★古今東西歴史関連記事リンク集

日本史娯楽検証物語サイト「歴史チップス」執筆のネタ探しとして日本や世界のメディアや個人・企業サイトから歴史関連記事リンク集を作成(リンク切れ御免)。また、「古今チップス(旧歴史タイムズ・現歴史タイムス)」の2005年11月~2014年12月のバックナンバーも掲載。

 白山平泉寺僧坊跡で戦国時代(15世紀末)のしゃもじや黒漆の鉢の一部、石畳道や溝、石組みの井戸、中世(13~16世紀)の素焼きの器や越前焼の甕(かめ)、中国製の青磁や白磁、暖房器具だった石製の「バンドコ」など計約1万点が発見された。
 しゃもじは長さ21cm、粘土質の土に埋まっていたため保存状態が良いという。[福井新聞]



● 白山平泉寺 ●
 http://www.geocities.jp/rekishi_chips/ooyuki5.htm
神々の故郷、白山/伊勢 白山道
¥2,625
Amazon.co.jp