【目利きの銀次 新都心店】がオープンした2009年。

 

竣工記念で撮ったこの写真から早、7年。

 

「目利きの銀次」は全国に知れ渡るとんでもない繁盛店となり、

 

今や、初期メンバーは皆さん重要ポストに就き、

 

みたのクリエイトさんは日本の食を引っ張る外食企業へ。

 

 

「銀次」はここから始まりました。

 

 

 

この写真をみるといろんな思いが甦ってきて

 

泣きそうになります。。。

 

みたのクリエイト代表田野さんを筆頭に、

 

困難も喜びも笑顔も涙も...

 

とにかく全ての感情が詰まったお店の一つです。

 

 

 

 

 

 

そんな【目利きの銀次 新都心店】が、今年11回目を迎える

 

『居酒屋甲子園』全国大会決勝まで勝ち進み、

 

昨日、微力ながら応援に行ってきました!

 

 

 

 

 

 

 

もう、皆が出てきただけでウルウルしていたのですが、

 

沖縄らしいプレゼンは本当に素晴らしかったし、

 

ここまでの熱い思いを舞台上で表現している姿は

 

生き生きしていて本当カッコ良かったです。

 

 

 

それは出場された各社各店舗さんも同じで、

 

本当に素晴らしいプレゼンテーションでした!

 

 

 

 

 

残念ながら優勝は逃してしまいましたが、

 

職業関係なく、日本人の真面目で真剣な仕事へ思いを

 

改めて感じさせて頂きました。

 

優勝した新潟代表の「一家」さん、おめでとうございます!

 

 

 

 

そして、

 

改めてみたのクリエイト「目利きの銀次 新都心店」の皆さん、

 

お疲れさまでした!!

 

また新しい歴史をつくってくださいね。

 

 

 

 

by.SATO