幻の大地へ再び①〜朝明渓谷P→ハト峰峠→ヒロ沢→ヒロ沢出合→神崎川を渡渉 | 山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

転勤で三重県にやってきた夫婦の日常です。

趣味は食べ歩き。夫婦で酒呑み。
そして2人でいつまでも続けられそうな趣味、登山に出会ってから、何だか毎日がキラキラしてきた気がします(о´∀`о)

みなさま、いつも読んでいただき
ありがとうございますウインク


{2ABC9B86-00CE-4F7F-BA96-AA95BF2D43BB}
四国レポに戻ろうと思ってたんですが
念願のルートから大好きな山に
行くことができて興奮冷めやらず…


{2C853756-EDC4-4F0E-9E1F-857A81673393}
ハト峰峠→ヒロ沢出合で神崎川を渡り
バリルートを南下。
オゾ谷→ワサビ峠→クラシ北尾根を
経由してイブネへ。
(↑合ってるのか?)

途中、クラシジャンダルムという、
どこかで聞いたことある名前の
すごい岩山?も通るらしく、
それを聞いただけでも、
ドキドキワクワクラブ

しかもこの計画も雨のせいで、
2回延期になってやっとの実現。

忘れないうちに書くことにします笑い泣き


10月 6日

{4C2BE48A-2F6C-40B4-AEDF-CE081BB5FE15}
6:28  朝明渓谷 駐車場を出発


{17E87EDD-3E6D-43D3-A3B1-89EDF55365C2}
まだ明るくなりきらない空に浮かぶ
お月様とモルゲンロート。


{67B3E654-C877-417C-A17A-86B6BA33075A}
さっそく紅葉のグラデーションを
撮影しまくり。


{AF774655-362E-4022-9366-B766886D3D22}
朝日に照らされて燃えるよう。


{C751CD6F-9922-4430-A62D-C7A8F492508F}
そしてまたもや晴れてくれたおねがい
青空を見あげて…


{6F3E5C19-F933-4CF7-B087-6EDB55CB6024}
鴨川ホルモーのポーズで、
喜びを表現(笑)


{ACCF92EE-CF26-4473-94E0-5DBFDF12ED37}
まるで八ヶ岳あたりにいるかのような
清々しい景色。


{BEA777C0-FFEE-4846-B5C5-4C68923BF963}
この崩落は台風の影響?
ちょっと怖いけど先を急ぎます。


{A7717EBD-4E5B-4D5E-9578-C39D4A1FD33C}
林道を突き当たると、
見慣れた看板のところに出ました。

ここは釈迦ヶ岳からハト峰に
向かうときにも通る場所です。


{B5F2EBE4-C481-4F10-9148-9E661750A7CF}
明るくなってきたワクワク感のある道


{7D44F80B-6DD7-4573-AB74-906FA3578262}
たかさんのザックに刺さっている
伝説の剣は…後ほどのお楽しみニヤリ


{60F18B1C-7E2A-48AC-86FC-DC672C937297}
景色がひらけて見えてきたのは…


{F8A6D6F0-4F67-41FD-8454-A94CF70796E1}
十字架みたいな看板!


{5C2C270A-76FE-4256-B257-C3C002E78C02}
7:35  そう、ハト峰ですルンルン


{A1BF5159-B330-47AC-A318-0A6772AFD312}
朝日が眩しいっ爆笑


{577E70FB-B5BA-40C4-8DFB-419C904AB0AD}
ここから見下ろせる、
お馴染み、ハートの地上絵は…


{9D9F4E6A-C40B-4F3A-A408-250CFD55A1E6}
あれーっ?これも台風の影響?
顔面が崩壊して、のっぺらぼう状態に

これはうちらが修復するしかない!?
と思い、
ハト峰をザザザーっと下りて行き…


{7F9B9101-0DC0-46E1-B6CD-D564ACE58680}
石を並べなおす(笑)


{99E9D2FA-72F6-4BDC-8663-D4698B366AAB}
で、また登るニヤリ


{0BEA31C2-9092-45A1-9295-288A303CA44B}
どうでしょう?
私たちの作品てへぺろ

だれか実際見に行った方がいたら、
感想を教えてくださいませ。


{264AB1F0-8F2F-44D1-A197-457BFB8EA0F5}
7:45  ハト峰峠からヒロ沢方面へ

ここからは初めて歩く登山道です。


{C1D40EAE-0C54-42AA-B69D-AB7F7D94257C}
少し入ったところに「羽鳥峰湿原」
と呼ばれる場所が。


{FB209911-A876-4A1A-8C16-5E862AED88C3}
ちょっとした日本庭園なみの
美しい湿原でした。


{3C2F9A63-4700-4362-8679-C6A5D55BFD75}
癒されますな照れ



{05CE6756-14A4-42D7-B1D7-A1FB8E38784D}
さらに先へ。


{A5750913-9F93-463E-8B6D-6A8A27D0EC69}
落ち葉をカサコソ踏みしめながら。
本当にいい季節ですね。


{188658AE-9CCA-4183-ADEE-7B7D6D66194C}

{67BF3199-858C-4779-AD8D-15DFD6A04486}
あまりに落ち葉が多すぎて…


{6CCCDE06-33E2-47D2-B088-84F8BAC331E5}
スミコが埋もれた爆笑


{6B5BA4B1-EE18-4DCB-BB74-2EBD2F8D2F27}
見上げると色とりどり。



{F65CDEF0-2616-43CC-B01B-450527500AA2}
ここで突然のおにぎり山!
青のり味!?


{2F4652B7-6548-4A42-822C-6CFF666A9951}
でかいおにぎりだ。
とてもじゃないけど食べきれないチュー


{B5B6E764-895B-480C-837A-EE263C7D1900}
小さな滝


{8698F69A-4FB9-4371-B22E-207F285F9F53}
大きな滝。
滝壺の水が透明すぎて、
色が写真に写らないのです。


{56E27BD6-C55B-468D-BDC4-497AC075DB5D}
8:27  ヒロ沢出合
ついに神崎川に突き当たりました。
鈴鹿の奥地にこんな秘境があるとは。

今年4月には増水のために
渡渉を断念した神崎川、
今回の山行では、まず第一に、
この川を越えることが重要です。


{66867DC9-58CC-44A1-A397-DD041EE1B19E}
たかさん、ひらりと渡渉。


{9FFB84B6-62DD-4984-B277-C922D19A34AD}
もっと岩と岩の間隔が、
狭いところはないかと、彷徨う私。


{F325728C-8211-4C03-8565-ABA1B1F21EDA}
前より水の流れは穏やかなものの、
結構な深さがあるので、
滑って落ちたらどうなる?と考えると
なかなか一歩が踏み出せずにガーン

右へ、左へ、うろうろしてたが、
ここで諦めたら、たかさんに大迷惑
をかけるし、自分でも悔しいチーン

思い切って、えいやっアセアセ

最後にばしゃっと、
靴が少し水中をかすめたものの、
無事渡れてホッとしました照れ


{17B90EC5-256F-448D-89A8-A27E1C033A46}
振り返ると澄んだ川の流れ。
ホッとしたからか、ますます美しく
見えます。

これでまた先に進めるウインク


続きは次回。
あまりに写真がたくさんありすぎて、
長くなりそうなので、
何度にも刻むと思いますが、
よかったらお付き合いくださいチュー