まるで梅雨のようですね
昨日もお天気が危ぶまれる中、
奈良県の山まで行ってきました。
10月12日
奈良までは名阪国道があるので
とても便利です。
(しかし60キロ制限の一般道なのに、
まるで高速道路
80キロで走ってても、
煽られてしまう道なのです。)
途中、雨女パワーを発揮してしまい
ザーザー降りの箇所もありましたが、
強力な晴女も2人いたおかげで?
奈良に入る頃にはかなり小降りに
注:これは拾ってきた画像です。
こんなに晴れてはいません
この高さ32.2mの大鳥居をくぐると
大神神社(おおみわじんじゃ)。
日本最古の神社だそうです。
その後ろにそびえているのが、
この日登る三輪山。
大神神社の御神体です
大物主大神が鎮まる神の山として
信仰され、
そこに生える一木一草に至るまで、
神宿るものとして尊ばれている
そうです。
左からMaさん、Miさん、Yoさん、
アロマやヨガ講師をしていて、
いつも忙しいお三方、
このメンバーでの登山は、
4月の朝熊ヶ岳以来です。
歩いているだけで心が洗われるよう。
拝殿があります。
撮影はしませんでしたが、
国の重要文化財だそうですよ。
参拝後、三輪山の登山口がある
「狭井(さい)神社」に向かいます。
この「久すり道」は、
狭井神社への参道で、
薬業関係者が奉納した、
薬木や薬草が植えられていました。
狭井神社では、神主さんから
たくさんの注意事を聞かされました。
水分補給以外の飲食の禁止。
撮影の禁止
普通の山では当たり前の、
他の登山者との挨拶はしない方が良い
(参拝目的で登られている人が多く、
気が散るため)
どんな様子の山であったか、
他言してはならない。
(もちろんブログなどに書くのも
禁止です。)
三輪山は太古の昔から、
神様の鎮まる神聖なお山として
入山が厳しく制限されてきました。
熱心な信者さんたちによって、
特別に入山が許可されるように
なったのは近代になってからなのです
私たちのような一般の登山者が
足を踏み入れることができるのは
本当にありがたいこと。
注意されたことをよく守りながら、
三輪山を歩かせていただきました。
途中雨が降ってきましたが、
不思議と山道は明るくて、
木々が雨から守ってくれたので、
無事登頂して下山することが
できました。
とても神秘的で素敵なお山でした
ホッとしたのか満面の笑み
はじけ気味(笑)
標高467mと低山であっても、
結構な急登でお腹ぺこぺこです。
ここに来たら三輪そうめんでしょ
ということで、
「そうめん處 森正」さんへ。
オサレな外観が目を引きます。
半屋外みたいになってて
風情があります。
温かいにゅうめんにしました。
三輪そうめんはとても細くて、
喉越しもなめらかです。
薬味の三つ葉の香りも心地よくて
あ〜っという間に完食。
とっても美味しかったです。
そうめんを干した時に
端っこになる太い部分で、
色んな料理に使えて便利です。
お値段も200円とリーズナブル。
にゅうめんだけで満たされる訳もなく
二軒目は「Cafe more green」
多肉植物が可愛く置かれてて、
なんだか素敵なお店っぽい?
入ってみましょう
ケーキセットを食べながら
和やかにお喋りTime。
お山の話、ワンちゃんの話、
亀の話などで盛り上がりました。
ドライフルーツのパウンドケーキ。
そして「お待たせしてすみません」と
もう1種類盛り合わせてくれました。
ま〜ったりできました。
じつは店主さんが野菜ソムリエで、
ランチもこだわりのある
美味しそうな内容だったので、
気になっています。
(要予約だそうです)
また機会があったら訪れようと
思います
その後、亀山までひとっ走り。
途中、珍しく渋滞がありましたが、
楽しく乗り切ることができました。
またみんなの都合を合わせて、
色んなお山に行きたくなりました。
皆さま、最後までお読みいただき
ありがとうございました